毎日の野菜・フルーツレシピ
野菜の下ごしらえ・保存法(2ページ目)
野菜をおいしく食べるコツは下ごしらえにあり。切り方や保存など、知っておきたい基礎知識をご紹介します。
記事一覧
つるむらさきの食べ方!おすすめのレシピや調理、保存方法など
ガイド記事江戸野 陽子ここ最近、夏の定番野菜に仲間入りしてきたつるむらさき。アスパラガスのような太さの茎に、分厚い葉を付けるつるむらさきは、山菜を思わせる野生味あふれる味と粘りのある葉野菜です。食べ方がわからないという声をよく聞きますが、ほうれん草と同じ感覚で食べられます。今回はつるむらさきの特徴、下ごしらえの方法、生・...続きを読む
たけのこのあく抜きを1時間時短!大根おろしで簡単レシピ
ガイド記事江戸野 陽子皮つきのたけのこは、時間と手間がかかるので、なかなか手を出せないという声をよく聞きます。というのも、一般的なたけのこのあく抜きは、米ぬかや重曹でたけのこをゆでて、一晩かけてあく抜きしなくてはならないからです。ところが、大根おろしを用いると、一晩かかる作業が1時間ほどに短縮できるというのです!たけのこ...続きを読む
ほうれん草のソテー!あくを感じない下茹で不要の簡単レシピ
ガイド記事江戸野 陽子ほうれん草のソテー、下茹でしてから炒めていますか?ほうれん草は、アクが少し強いので、下茹でしてから調理するのが鉄則!とはいえ、一度茹でると水っぽくなってしまうことと、栄養分が流出して減ってしまうのが難点です。そこで茹でずにソテーする方法を3つご提案。1.アクの少ない品種を選ぶアクは大きく育つほど増え...続きを読む
おでんの大根に切れ目を入れる!厚切り大根に味を染みこませるレシピ
ガイド記事江戸野 陽子定番の美味しい大根レシピと言えば、厚めの輪切りにした大根の煮物!ぶり大根のように、濃いめの味付けで煮詰めてしまうお料理もありますが、今回は濃いめのおだしでしっかりと味をふくませて、大根の味わいを楽しむ煮物を紹介したいと思います。大根の煮物は、大根のえぐみが苦手とだったり、味をふくませるのが面倒と言っ...続きを読む
玉ねぎのおすすめの食べ方!オニオンスライスのレシピ
ガイド記事江戸野 陽子新玉ねぎは、真っ白な果肉に、フルーツ顔負けの強い甘みを持ち、みずみずしいのが特徴です。ところで新玉ねぎは、大きく分けて3種類あります。葉つきの葉玉ねぎ、真っ白で扁平な白色玉ねぎ、早めに収穫した早生玉ねぎです。どれも甘みが強く、みずみずしいのですが、食感や果肉の厚さに微妙な違いがあります。それぞれの特...続きを読む
たけのこの皮むき、どこまでむけばいい? 剥き方と食べ方を解説
ガイド記事江戸野 陽子皮つきたけのこ(筍)をアク抜きしたら、次のステップは皮むきです。この皮むきが意外と曲者で、どこまでむいていいものか、と思ったことはありませんか?というのも、たけのこのガッシリとした皮をむいていくと、むけばむくほどたけのこが小さくなっていくため、こんなにむいてもいいものか、と不安を覚えるからです。そこ...続きを読む
ゴーヤの保存方法とは?常温・冷蔵庫・冷凍庫など6つの保存方法
ガイド記事江戸野 陽子ゴーヤを賢く保存する方法……丸ごと・スライスゴーヤをおいしいうちに全て食べきることができますか?ちょっと時間が経つと黄色く熟してきてしまうゴーヤ。せっかくだから、おいしさを保ったまま、賢く保存したいものですね。ここでは主なゴーヤの保存方法は6つ紹介します。(保存期間を示しています)作りたい料理や、自...続きを読む
4種のレタスの選び方・保存方法……種類によって異なる!
ガイド記事江戸野 陽子4種類のレタスの選び方・保存方法玉レタスと葉レタス、同じレタスでも形も味わいも違うものなのです。国内でレタスと言うと、丸く巻いている淡いグリーンの玉レタスがおなじみですが、葉がワサワサと開いているリーフレタスや、葉がしっとりしているサラダ菜など、色んな種類があります。形状や種類が違えば、味わいも選び...続きを読む
おろし金の選び方は? 素材で大根おろしの仕上がりは変わるのか
ガイド記事江戸野 陽子おろし金の選び方は?大根おろし器の種類!おろし金は素材で切れ味が変わる?大根には色んな食べ方がありますが、さっぱりと味わうなら、大根おろしは外せません。おろし器次第で、仕上がりがフワフワにも、ザグザグにもできることはご存じでしょうか?料理や自分の好みに合わせた大根おろしを作ってみましょう!<目次>大...続きを読む
里芋の皮のむき方!ぬめりとかゆみを軽減する3つのコツ
ガイド記事江戸野 陽子里芋の皮むきをすると手がかゆくなるのはなぜ?いつもどのようにして里芋の皮をむいていますか?泥がついていて、皮をむくとぬるっとしたぬめりが...しかも手がかゆくなってしまう里芋。里芋をむくには、このぬめりとかゆみに対処していかなくてはいけません。ここではかゆみを克服できる3つのむき方を紹介してますので...続きを読む