暮らしの歳時記
粋な振る舞い・和文化の楽しみ方
一目置かれる粋な振る舞い、和文化の楽しみ方についての情報をお届けします。
記事一覧
必ず千羽必要?処分方法は?「千羽鶴」の意味や願い・歴史、素朴な疑問も解説
ガイド記事三浦 康子千羽鶴の意味、どんなときに作るの?神社に奉納された千羽鶴。その意味や歴史は?日本人には馴染みのある千羽鶴。お見舞い、応援、平和など何かを祈願する際に、折り鶴を千羽つくる習慣があるのはなぜでしょう?折り鶴の意味や願い、歴史、平和のシンボルになった理由など、千羽鶴にまつわる基礎知識をご紹介します。千羽鶴...続きを読む
なぜ「茶柱が立つ」と縁起が良いの? 起源・神様を数える単位「柱」の意味、茶柱を立てる方法
ガイド記事三浦 康子ジンクス「茶柱が立つといいことがある」といわれるのはなぜ?「茶柱が立つといいことがある」のはなぜ?昔から「茶柱が立つといいことがある」といわれ、縁起の良いジンクスとして定着しています。その起源や理由は何か、実際に茶柱が立ったらどうすればいいのかをご紹介します。また、茶柱を立てるコツ、茶柱が立ったお茶...続きを読む
「笑う門には福来る」のことわざの意味や使い方、類語・四字熟語
ガイド記事三浦 康子座右の銘としても人気!「笑う門には福来る」の意味・由来、使い方なぜ「笑う門には福来る」というの?意味や使い方をチェックしておきましょうことわざ「笑う門には福来る(わらうかどにはふくきたる)」は、縁起が良いためお正月にもよく使われ、座右の銘としても人気です。そこで、「笑う門には福来る」の意味や由来、使...続きを読む
「鬼滅の刃」登場人物の和柄の名前・意味を和文化研究家が正しく解説!
ガイド記事三浦 康子「鬼滅の刃」キャラクターの和柄の名前・意味を解説鬼滅の刃の和柄を解説!「鬼滅の刃」人気で登場人物が着ている衣装の和柄に興味を持つ方が増えています。和文化研究家として、日本の伝統的な文様が注目されるのは嬉しいこと。今回は、「鬼滅の刃」主要キャラクターの着物の和柄について解説します。<INDEX>竈門炭...続きを読む
手ぬぐいの使い方:ティッシュケース(箱、ポケティ)
ガイド記事三浦 康子手ぬぐいの使い方……ティッシュケースは手軽で優秀!インテリアやファッションに合わせて絵柄を選ぶと楽しい♪手ぬぐいの使い方として人気なのが、ティッシュケースです。通常のボックスティッシュのケースなら、お部屋のインテリアに合わせてコーディネートできますし、商品によるサイズの違いにも柔軟に対応できます。携...続きを読む
手ぬぐいを半分に切ると楽しみ方も倍増!ハーフカット7つの活用術
ガイド記事三浦 康子手ぬぐいを半分に切って活用すると楽しみ方も倍増!お揃いの小物にもなりますね!手ぬぐいが見直され、手ぬぐいの専門店も増えています。おしゃれな絵柄も楽しくて、愛用している方も多いでしょう。ガイドサイト「暮らしの歳時記」でも、手ぬぐいの使い方をたくさん紹介してきました。今回はちょっと目先を変えて、手ぬぐい...続きを読む
風呂敷で旅行も快適!風呂敷のパッキングと活用術
ガイド記事三浦 康子旅行に便利な風呂敷活用術!パッキングやバッグに最適なサイズは?風呂敷はパッキング、バッグ、装いなど旅行に活用できて超便利!使い勝手の良い大きさや素材は?旅行準備をする際に、何を使ってパッキングをしていますか?仕分け用のメッシュ袋やビニール袋が定番ですが、風呂敷を活用すると、これがとても便利なんです。...続きを読む
人気上昇中 「がま口ペンケース」 おすすめ3
ガイド記事三浦 康子がま口はお財布だけではありません。ペンケースは使い勝手もマル!春は始まりの時季。身のまわりに新しいものが増えると、新鮮な気持ちになりますね。ガイド・三浦は、この春ペンケースを新しくしようと思い立ち、あれこれ探してみたところ、気になるペンケースを発見!おなじみの「がま口」を利用したタイプで、洒落っ気も...続きを読む
風呂敷エコバッグでレジ袋不要!マイバッグ&スイカ包みの結び方・作り方
ガイド記事三浦 康子風呂敷エコバッグは袋サイズも自由自在、レジ袋有料化にも賢く対応!風呂敷のエコバッグ、マイバッグの結び方はとても簡単!風呂敷は日本が誇るエコアイテム。わかっちゃいるけど、なかなか手が出せないあなたに、かっこいい風呂敷のエコバッグ、マイバッグの結び方をご紹介します。レジ袋有料化で風呂敷ニーズが高まる今、...続きを読む
手ぬぐいの使い方~旅先で超便利な13通りの活用術・使い道
ガイド記事三浦 康子手ぬぐいの使い道!便利な使い方を知って旅行に活用さまざまな使い道がある手ぬぐいを旅行に生かしましょう!手拭いの使い方・活用術!手ぬぐいの使い道は無限大ですが、今回は旅行を想定した手ぬぐいの使い方・活用術を13通りご紹介します。旅は身軽がいちばん!持ち物を厳選しつつ快適に過ごしたい派にうってつけなのが...続きを読む