糖尿病
糖尿病対策の生活・運動療法(4ページ目)
糖尿病を管理しながら、快適な毎日を実現していくために。糖尿病を進行を防ぐ生活のコツ、運動習慣のつけ方などをまとめました。ストレスなく血糖コントロールを続け、糖尿病を進行させない生活を送りましょう。
記事一覧
糖尿病とスイミング
ガイド記事河合 勝幸夏です。青い海、白い砂浜が呼んでいます。スイミングは糖尿病のある人にとって、とても相性のいいスポーツです。目の網膜症や神経障害のある人にとって、力(りき)んだり、どすんどすんと体に衝撃を与えることはとても危険なのですが、抵抗の大きな水の中では全てが優しい動作になるのです。ウォーキングやランニング、自...続きを読む
心拍数を見ながらエクササイズを
ガイド記事河合 勝幸糖尿病者の死因を調べると、アメリカでは50%と圧倒的に心臓血管系の病気が1位ですが、日本では『脳血管障害』がトップで、『がん』、『糖尿病性腎症』と続きます。自分で選べるのなら私は『心臓』です。どうして『心臓』かと言いますと、心疾患は脳のような後遺症がないからです。心臓の1/4がアウトになっても日常生...続きを読む
糖尿病患者注目のエアロビクス運動って何?
ガイド記事河合 勝幸エアロビを続けると2型糖尿病のインスリン感受性が高まるという発表がありました。肝臓ではなく、手足の筋肉でのブドウ糖吸収が増えるようです。でも、エアロビってテレビでやってるアレですか?糖尿病患者がエアロビをするとどうなる?アメリカのバンダービルド大学(ナッシュビル)とオハイオ州立大(コロンバス)の研究...続きを読む
糖尿病者の『風邪薬』投与禁止
ガイド記事河合 勝幸2003年3月8日の日経新聞によると、厚生労働省は風邪に処方される抗生物質(商品名ガチフロ錠)を糖尿病患者に投与しないように製薬会社に指示しました。血糖コントロールを失う症例が報告されています。☆風邪薬を飲んでいる人はご注意ください。続きを読む
年末年始は体重維持を目標に
ガイド記事河合 勝幸ホリデーシーズンを迎えて、ちょっとした作戦を立てましょう。減量なんて欲張ってはいけません。今の体重を維持すれば立派なものです。まずは難しく考えないこと。楽しい宴会や祝日が続く年末年始は、今まで11ヵ月守ってきたヘルシーな食習慣を脅かす誘惑に満ちています。しかし、糖尿病があることを気にしていても、皆と...続きを読む
カーブ(カーボ)カウンティングの基本
ガイド記事河合 勝幸材料がわかる料理(写真はボルシチ)はカーブカウンティングが容易ですが、加工度が高くなるとまず不可能です。でも、初めての料理でも自分が食べなれている量を守れば、炭水化物を怖がることはありません食物成分の炭水化物(糖質)をグラム単位でカウントして、ダイエットや血糖コントロールに利用するカーブカウンティン...続きを読む
糖質制限食と糖尿病
ガイド記事河合 勝幸野菜、果物、全粒穀物、豆類は善玉糖質食品です(c)KAWAIKatsuyuki食後の血糖上昇のほとんどが食品成分の炭水化物(糖質)によるものですから、糖尿病の人がそれをある程度制限するのは当然のことです。ただ、医療プロバイダーの栄養指導で、まず理想体重を基準にしたエネルギー摂取量を決めて、一律にエネ...続きを読む