女性の転職
女性の転職関連情報(5ページ目)
働く女性が身に付けたい仕事術やマナー、コミュニケーション術、働く女性の最新事情などを集めました。困ったときに役立つヒントがいっぱいです。
記事一覧
ゴールデンウィークにこの一冊 「美人の日本語」
ガイド記事泉 まつお美人の日本語(山下景子著幻冬舎)私はバイリンガルではないので日本語以外の言葉については良く知りませんが、日本語はとても繊細で美しく、情緒豊かな言葉だと思っています。例えば、「雨」。「春雨」「五月雨」など季節の雨を表す言葉もあれば、「霧雨」「こぼれ雨」「そぼ降る雨」「通り雨」「長雨」など雨の降り方を表...続きを読む
佐藤綾子さんに聞く!シリーズ vol.4 怒りのコントロールを訓練しよう
ガイド記事泉 まつおプロフィール佐藤綾子(さとうあやこ):日本大学芸術学部研究所教授博士(パフォーマンス学・心理学)1980年、日本に初めて「日常生活における自己表現」の意味での社会学的言葉として「パフォーマンス」の語を導入。1989年、産学協同体制による日本人の自己表現研究のための「国際パフォーマンス協会」を設立する...続きを読む
「意欲」が伝わる表現・伝わらない表現 ポジティブ表現を身につけよう
ガイド記事泉 まつお意欲をもって臨んでいるのにそれが相手に伝わらないなんて、なんて残念なことでしょう。しかも、それがほんのちょっとの「ものの言い方」に左右されているとしたら…。そこで、こんな発言はどう思う?と、いろいろな人に聞いてみました。それぞれの発言に対して、意欲を感じる(OK)、感じない(NG)のいずれかで判定。...続きを読む
ホテルマンから学ぶ大人のマナー
ガイド記事泉 まつお「あなたを美しく見せる大人のマナー」「あなたを美しく見せる大人のマナー」(山口勝著ワニ文庫)「あなたは一流ホテルで開かれるパーティーでエレガントな立ち居振る舞いができますか?」「だれが見ても恥ずかしくない所作が身に付いていますか?」「一流ホテルを上手に使いこなすルールを知っていますか?」今回ご紹介す...続きを読む
あなたのお局診断……「おつぼね」度をチェック!
ガイド記事泉 まつおチェックシートでお局診断!自分が「おつぼねさま」と呼ばれていたとしたら...。あなたはどうですか?「御局様」「お局様」「おつぼねさま」...。女性として組織に属してキャリアを積んでくると、いつの頃からか気になってくる呼び名。多くの女性がこの言葉を気にしているようですし、こうは呼ばれたくないと思ってい...続きを読む
帰国子女には勝てないの?
ガイド記事泉 まつお帰国子女の活躍を目の当たりにすると引け目を感じてしまう人も少なくないようですが、その前に、ビジネスパーソンとして何が自分の強みになるのかを考えてみましょう。帰国子女が外国人ビジネスマンを相手にジョーク交じりに会話をしている様子を見て、自分との違いを見せ付けられた気がした。そんな経験をしたことがある人...続きを読む
会食、接待…。仕事における食事のマナー
ガイド記事泉 まつお気心の知れた友だちや同僚とのランチは楽しいものですが、その相手が上司だったり取引先の人だったりすると、なんとなく落ち着かないもの。それは、ものを食べるという行為がとても本能的なものであり、その様子を見られるのは自分の根っこを見られるような気がするからではないでしょうか。とはいっても、ビジネスのなかで...続きを読む
今どきの“会社宴会” 常識・非常識
ガイド記事泉 まつお年末年始に向けて会社宴会が増えてきます。あなたの会社の「常識」はどのライン?気心の知れた友だちとの飲み会と会社の宴会はなにかと勝手が違うもの。会社の忘年会や新年会、歓送迎会などは公の行事である以上、守らなければならないマナーというものもあります。そこで、この「宴会」でのマナー、常識というものを探って...続きを読む
「女性は扱いにくい」って、どうして?
ガイド記事泉 まつお「女性を部下に持つとやりにくい」「女性の多い組織は難しい」という声を聞く機会は、実感値で言うとかなり多いです。「女性の社会進出」などという言葉がとても古く感じるほどさまざまな職種で女性が活躍するようになっているのに、いまだにこの状態というのはどうしてなのでしょう。どんな風に「扱いにくい」の?男性と女...続きを読む
敵を作らないコツ…「八方美人」大作戦!
ガイド記事泉 まつお誰にでもいい顔をするのは抵抗ありますよね。でも、「八方美人」も使い方次第のようですよ「八方美人」とは、誰に対しても落ち度なく振る舞うことやそれができる人のことを指しますが、多くは非難の気持ちを込めて使われることば。でも、仕事の上では、賢い八方美人になることで不必要な軋轢をなくすこともできます。そこで...続きを読む