妊娠中期
妊娠6ヶ月
妊娠20~23週、妊娠6ヶ月の赤ちゃんの様子とお母さんの様子を解説します。
記事一覧
-
妊娠20週目エコー写真・胎児の大きさや胎動の様子・性別
妊娠20週 エコー写真で見る胎児の大きさ・性別や胎動の様子妊娠20週(20w)胎児のエコー写真・超音波写真■妊娠20週受精から126~132日目妊娠6ヶ月■胎児と子宮の大きさ 頭殿長(座高)21~23cm体重は250~350g程子宮底長が16.6~20.6cm程 【妊娠20週目 目次】妊娠20...続きを読む
-
妊娠21週目エコー写真・胎動の様子・胎児の大きさや体重・性別
妊娠21週 エコー写真で見る胎児の大きさ・胎動の様子や性別妊娠21週(21w)の胎児のエコー写真・超音波写真■妊娠21週目妊娠6ヶ月受精から133~139日目■胎児と子宮の大きさ 頭殿長(座高)が25cm、体重は300~450gほど子宮底長が17.2~21.2cmほど <妊娠21週目 目次>妊...続きを読む
-
妊娠22週 エコー写真で見る胎児の大きさ・胎動・22週の壁とは
妊娠22週 エコー写真で見る胎児の大きさ・体重・22週の壁とは妊娠22週(22w)の胎児のエコー写真・超音波写真■妊娠22週妊娠6ヶ月受精から140~146日目■胎児と子宮の大きさ 頭殿長(座高)25~28cm体重は400~500g程子宮底長が18.2~22.2cm程<妊娠22週目>胎児の顔立...続きを読む
-
妊娠23週目エコー写真・胎動の様子・胎児の大きさや体重
妊娠23週 胎動の様子やエコー写真で見る胎児の大きさ・体重妊娠23週(23w)の胎児のエコー写真・超音波写真■妊娠23週妊娠6ヶ月受精から147~153日目■胎児と子宮の大きさ 頭殿長(座高)30cm体重は450~650g程子宮底長18.8~22.8cm程なお、妊娠22週未満は流産、22週以降...続きを読む
-
妊娠6ヶ月ってどんな時期?
子宮はおへそに接近してきますこの月の初日から出産予定日までの日数は140日間妊娠6ヶ月とは、妊娠20週0日から23週6日までの28日間を指します。子宮はだいぶ大きくなりおへそのあたりまで上がってきます。赤ちゃんは、外で生きていくことが可能な時期に入ります赤ちゃんの身長は、この月の終わりには20...続きを読む
-
妊娠6ヶ月目 妊娠20~23週の胎児の様子・母体の症状や気を付けること
妊娠6ヶ月(20~23週目)の胎児の発達や母体の症状どんどん成長するお腹の中の赤ちゃんは、まだ、皮下脂肪は少なく、やせっぽちですが、骨格がしっかりして体のつりあいがとれてきます。髪の毛やまゆ毛はもちろんのこと、まつ毛も生え、顔の形もはっきりしてきます。活動する時間と眠ったりウトウトしたりする時...続きを読む