資産運用
資産運用の注意点とリスク(3ページ目)
資産運用をする上での注意点やリスク、落とし穴を解説します。
記事一覧
世界株式ファンドの中身もピンキリなんです
ガイド記事北川 邦弘国際分散投資が広まってきたのはとても良いことですが、少し誤解もあるようです。それは、「世界株式」を一つの固定的なアセットクラス(資産分類)としてアロケーション(配分)を考えてしまうことです。「世界株式」とはまったく雑ぱくな言い方で、その中身はピンからキリまであります。アセットアロケーションの誤解日本...続きを読む
賃料収入はローン審査で年収に含まれない?
ガイド記事久谷 真理子今回は、投資用マンションを持ったばかりに、住宅ローンを組めなかったケースのお話です。家を持ちたいと思ったときに家を持てないリスクがあるなんて気付きもしなかった、というケースです。会社員であるAさんは、ワンルームマンションのオーナー。でも、自分は賃貸暮らしです。ほんの数年前に、「今のところ自宅は賃貸で...続きを読む
なぜアパート建築が相続税対策になるのか
ガイド記事久谷 真理子有効活用できていない土地の上に「アパートでも建てようか」と考える方は少なくありません。収益性を求めて、あるいは資産形成のために…など、その目的はさまざまです。ところで、アパート建築を考える理由で、意外と多いのが「相続税対策になるから」というもの。しかし、かたよった「相続税対策」に目を奪われたアパート...続きを読む
うっかりしたら損失に!?投資の落とし穴
ガイド記事横山 利香投資で儲けたお金を手にしてみて、「たったこれだけ?思っていた金額よりも何だか少ない」という経験をしたことがある人も多いのでは?「想像よりもなんだか儲けが少ない!?」という経験をしたことがある人も多いのでは?思っていた金額よりも受け取った金額が少ないということは、儲けを少なくする「あるモノ」の存在に気...続きを読む
実録!投資用マンションを手放すとき・前編
ガイド記事久谷 真理子「もう、ムリだ。持ち続けられない」投資用マンションを買ったけれど、手放すことを考える人がいます。「せっかく買ったから」と、いちどはがんばって持ち続けることを考えてみるけれど、やっぱり維持するのは厳しい…なぜ?原因は収支が合わないから。毎月のローン返済や諸費用の負担に耐えられなくなってしまうからです。...続きを読む
今こそ意識したいインフレ・リスク
ガイド記事北川 邦弘日本人が忘れかけているインフレ・リスク年率2%で資産を増やせばいいのか?安倍政権発足から1年が経ちました。今こそ、意識したいのはインフレ・リスクです。インフレはお金の価値が下がり、物価が上昇することです。今までがデフレだった日本では、物価上昇をあまり気にしてきませんでした。しかし、人類の歴史はインフ...続きを読む
なぜ人はうまい話に騙されるのか?
ガイド記事午堂 登紀雄人はなぜうまい話にだまされるのか?うまい話にはすぐに飛びつくのではなく、一旦立ち止まろう豊田商事、オレンジ共済、八葉物流といった、有名な投資詐欺事件を覚えている人は多いでしょう。ものすごい高利回りをうたって一般市民からお金を集め、最後にはドロンする業者は今でも存在します。そして、相変わらずそんなうま...続きを読む
ライブドアショック!資金以上の信用買いがさらなる下落を巻き起こす!?
ガイド記事横山 利香ライブドアショックで、株価は大暴落!1月16日、ライブドア本社家宅捜索のニュース。自宅でニュースを見ていた私は、「明日の日経平均株価は暴落かな?」などとのんきに考えていました。案の定、それまで好調を持続していた日本の株式市場は大幅下落。1月17日の日経平均株価は、終値ベースで463円という大幅暴落と...続きを読む
リスク資産と運用商品の選択
ガイド記事大沼 恵美子【目次】■正味資産を知ろう■年間損失許容額とリスク資産■運用商品選択の前に■リスク資産の運用先【リンク案内】は2ページで●通信講座「平成15年度くらしに身近な金融講座」●家計の資産管理簿の無料ダウンロード●投資信託協会外国為替証拠金取引の被害相談が増加しています。「少額で多額の利益を得ることができる...続きを読む