損害保険/損害保険関連情報

2007年春、契約者の意向確認書面の導入?(2ページ目)

2007年4月から契約者に意向確認書面が作成・交付されることになりました。私たちの保険契約に関して何がどう変わるのか?何か影響はあるのか?気をつけなければならないことなどを解説します。

平野 敦之

執筆者:平野 敦之

損害保険ガイド

  • Comment Page Icon

意向確認書面で何を確認するの?

意向確認書面の内容とは?
それではこの意向確認書面でお互いに何を確認するのでしょうか?火災保険や自動車保険だけではありませんが、主力損保商品であるこの2つを具体的に見ていきましょう。

■火災保険
保険の対象、所在地、所有者、用途、構造、適用できる割引、保険対象物の評価や評価金額、補償内容 など

■自動車保険
被保険者(保険の対象者)、登録番号・車台番号、初度登録年月、安全装置、免許証の色、使用目的、年齢条件、補償内容 など

内容をみると当たり前と言えば当たり前のことですね。それでも契約する側としては気をつけておかなければならないこともあります。

意向確認書面の作成・交付で契約者が気をつけること

保険契約に際して私たち契約者は何に気をつければいいのでしょうか?これまた当たり前のことなのですがよく説明を聞き、理解するということです。

毎年自分の保険契約内容をよく確認して契約している人はまだ問題がないと思います。しかし内容をよく確認しないで今年も去年と同じで、ということを毎年続けている人は要注意です。

この書面は一つ一つの項目にチェックをしていき、前述の通り最後に確認の「署名」をします。署名する以上、後で知らなかったというわけにはいきません。

当ガイドもお互いに確認する制度についてはいいことだと思っているのですが、実際に内容は結構細かいですし、人によっては結構面倒に感じることがあると思います。よく説明を聞いて署名しないと、もしもの事故のときにこれが使われかねません。動向は見守りたいと思いますが、この点多少懸念しています。

損害保険ガイドから今日のポイント

当ガイドサイトでも折にふれ言っていますが、自分の身は自分で守る事が大切です。面倒でも保険の契約内容をよく確認しましょう(生命保険も同様です)。

【関連記事・リンク/過去の人気記事や関連情報満載です】
最新の損害保険の改正、改定の情報

【損害保険ガイドのメールマガジンを購読してみませんか?】
こちらのページよりメールマガジンの登録ができます。最新の記事情報やメルマガでしか読めない情報やコラムもあります。無料ですのでぜひどうぞ!
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/7/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます