山口県の掛け流し名湯 3
山口県の名湯、長門湯本温泉に向けて行く、きわど温泉が源泉掛け流しで良い。また循環が残念であるが油谷湾温泉がつるつるであった。長門湯本ではさすがに恩湯が素晴らしい。この湯をして名湯というのであろう。満足した。
1 津波敷温泉 海浜荘
総計319mg 17.2度 Rn21.4キューリーで規定 透明、無味、無臭 循環
内湯浴槽 |
美しい海岸線に沿ってある一軒宿の温泉。小さな宿で小振りの内湯が男女それぞれ1つのみである。17.2度の規定泉で総計319mgである。NaCa-HCO3系であるが規定の成分が見つからない、あとで写真を詳しく見てみるとRnが21.4キューリーで規定であった。透明、無味、無臭の湯が循環で特記する個性は無い。
○ 附野海岸温泉 昔は海岸の海中から出ていた今は西長門リゾートホテルがあるが使っていない。
2 油谷湾温泉 楊貴館
25.1度 単純泉 透明、甘味、無臭 循環 つるつるかなり強し とろみあり 湾の景観が非常に美しい
大きなホテルの外観 |
美しい湾に面した高台にある大きなホテル。25.1度の単純泉で総計589.5mgのものであるが存在感は非常に大きかった。
内湯桧浴槽 |
循環の透明、少甘味、無臭であるがつるつるが強く最強の「つるつる強し」である。トロミを感じる湯であった。
海の展望が良い温泉 |
Na 115 HCO3 331.6 CO3 51.26mgと今までの温泉とくらべると成分量の絶対値が多くなっている。対岸の島や半島が見渡せる景観で夕日の中の入湯で美しさは抜群であった。
貸切露天風呂 |
内湯のほかに別室で露窓風呂なる窓の一面が完全に開く浴室もあり美しい造りの新築宿であった。循環であるが高得点としたのは極めて強いつるつるのためである。
3 きわど温泉 交流センター
アルカリ性単純泉 32.2度 CO3 20.8mg HS 0.4 内湯オーバーフロー循環 露天風呂掛け流し 期待していなかったが良いので驚く。
新築の外観 |
黄波戸温泉は古くからある海沿いの温泉のほかに町で掘削した源泉の日帰り温泉センターが山の上にある。地上の標高などは800mの掘削深さから比べれば小さなものなのであろう。それにしてもずいぶん登ると、山の上にこじんまりとした「交流センター」なる温泉施設が出来ていた。
露天風呂の掛け流し量 |
期待しないで入ったのが良かったのか、内湯オ-バーフロー多めで露天風呂加熱掛け流しの良い使い方である。特記成分はCO3 20.8mg HS 0.4mgである。アルカリ性単純泉の32.2度で透明、少甘味、微々硫黄臭でつるつるの湯である。
海も見える露天風呂 |