台北/台北のエステ・スパ・足つぼマッサージ

視障按摩養生館/台北の足つぼマッサージ(2ページ目)

足つぼマッサージをやってみたいけど、痛いのはニガテというあなたに朗報です!ガイドのおススメ足裏マッサージは、台湾桃園国際空港の出発ロビーにあります。極楽天国足裏マッサージを体験しませんか?

保谷 早優怜

保谷 早優怜

台湾 ガイド

元日系航空会社勤務。二度の台湾留学を経て、トラベルライターに転身。現在は日本と台湾を行ったりきたりするなかで、台湾旅行の基本情報から最新情報、穴場情報まで幅広く発信。光文社Martにて「美味しい台湾~今度行くならこんな店」好評連載中。

...続きを読む

陳先生の足裏マッサージが痛くない、その理由とは?

どうして陳先生のマッサージは痛くないのでしょうか? 陳先生に伺ったところ「早く押すから痛いんです。ゆっくり押せば、痛くありません。」というお答え。これが、痛くない足裏マッサージの秘訣だったというわけです。

マッサージクリーム
これがそのなめらかマッサージクリーム。かさかさした足裏もしっとり潤います
また、マッサージオイルを使用する店が多い中で、気になったのが、使用していたクリーム。このなめらかなクリームはいったい何なのでしょうか。実はここにも秘密がありました。このクリームは、なんと『フェイスクリーム』。つまり顔用だったんです。どうりでなめらかでのびがいいわけです。陳先生は「これが一番安くていいんですよ。」と笑っていましたが、顔に使うクリームでマッサージだなんて、なんだかちょっと得したような気分です。

施術スペースは広くはなく、またベッドを2つ並べてある他は椅子があるだけの飾り気のないところです。しかし、その技術は抜群です。受付の女性が、多少日本語を話せるので特に言葉の心配はいりません。ただし、マッサージ師は通常2人しかいないため、混みあうこともあります。

視障按摩養生館があるターミナル2は、チャイナエアライン、エアーニッポン、エバー航空、日本アジア航空、シンガポール航空、ユナイテッド航空、ノースウエスト航空の日本行きで利用します。くれぐれも、お乗り遅れのないよう、時間に余裕を持ってマッサージへお越しください。

<DATA>
■視障按摩養生館
所在地:桃園縣大園郷航站南路9號3F(桃園国際空港第2ターミナル内)
営業時間:10:00~17:30頃
料金:部分マッサージ15分300元、上半身マッサージ30分600元、下半身マッサージ30分600元、足裏マッサージ30分600元、全身マッサージ60分1,200元

陳先生は、水曜と日曜がお休みです。ベッドに横たわるので、スカートの方はレギンス等を持参されるといいかもしれません。

【関連記事】
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます