
海水の自然な塩味だけでとっても美味しいです。写真にありますウニの殻とお猪口の写真ですが、お猪口の中身が3個の殻付きウニから取れたウニです。この状態がほんのりと甘い純生ウニです。ちょっとワサビと醤油をつけてもよいですが、そのままでもとっても美味しいです。私は何もつけないのが好みです。

今回は小さな竹のザルに移して、軽く塩を振り、冷蔵庫で自家製一汐ウニをつくりました。もちろん、塩は優しい天然塩を使って下さい。海水の塩気だけで食べても美味しい物ですから、振り塩は少なめでOKです。満遍なく混ぜて、自然に水気が下に落ち、熟成させます。2~3日でまったりとして、ほんのり甘く、市販ウニのミョウバンの苦さがない、極上の一汐ウニの出来上がりです。これが本物のウニの味です。
腕に自信のある方、是非、お試しください。
■ お取り寄せData ■
尾塚水産
鹿児島県阿久根市西目6675
電話0996-72-0742
但し、尾塚水産のページにある通常商品には殻つきウニはありません。女将さんにお願いすれば、対応してくれます。通常の商品も全て完全無添加でミョウバンを使っていないので、とっても美味しいです。