安価なバナナを炊飯器で炊く
お釜で丸ごとバナナケーキ

■使用した材料■ 5合炊き炊飯器使用
・薄力粉 ..................150g
・ベーキングパウダー ...............小さじ1と1/2
・三温糖 .................80g
・塩 .................ひとつまみ
・卵 ...................L2コ
・牛乳 .................大さじ2
・バター ...............25g
・バナナ ..........4本
・レモン ..............1/8コ
・砂糖 ....................小さじ2
■作り方■

ボウルに薄力粉、ベーキングパウダーを取って泡だて器でかき混ぜ、 砂糖、塩を加えて混ぜる。



内釜にバナナを2本ずつ向かい合わせて並べ、生地をかけ、ゴムベラで真ん中を凹ませかげんにしてならし、普通に炊く。
●生焼けになりやすい真ん中に熱を伝わり易くするために、バナナを一方向に向けないで、真ん中で向かい合うように、(真ん中に隙間があくように)並べる。

●もしも真ん中が少し生焼けだったときは、(生焼け具合に応じて臨機応変に)3~8分ほど再加熱すると良い。殆ど焼けてない状態であれば、その炊飯器はケーキ作りにむいてないということですので、取り出してフライパンで焼く、蒸し器で蒸す、電子レンジで加熱する等、材料を無駄にしない努力をしてください。
使用したのはSANYO IHジャー炊飯器 1.0L(5.5合)
■ 一昨日紹介したのは【ひとあじ違う牛丼の作り方】