タイマー予約で焼く
ふっくらパネトーネ

■使用した材料■
・強力粉 ............250g
・冷蔵中種 ............100g
・バター ..............50g
・塩 ..............小さじ1
・砂糖 ..............大さじ2
・牛乳 ............100cc
・水 ............45cc
・溶き卵 ............15g
・レーズン ............40g
・甘栗 ............100g
・いよかんの皮のみじん切り ...........大さじ1
・スライスアーモンド ............10g
■作り方■

2. ホームベーカリーのパンケースに、粉、種、塩、砂糖、マーガリン、牛乳、水、卵を入れ、タイマーを“6時間後に焼き上がる”に設定してスイッチを入れる。




このページのものはパン寄りで、ふっくら軽く、弾力があり、スライスしたものを手で折っても割れない。甘栗は、生地に混ざってる分は美味しいけれど、パンケースに触れて焼けたものは、硬くなるので、入れない方がいいかも知れない。結論としては、どちら美味しく、それぞれに違った魅力がある。