特別行政区/香港、マカオ

“100万ドルの夜景”と謳われる香港の夜景

マカオのシンボル、聖ポール天主堂
■気候
亜熱帯気候に属する香港、マカオは、12月ぐらいまで海水浴可能という温かさ。一年を通じて旅行することができます。ただし、夏はじめじめと不快指数がかなり高くなっています。
■言葉
広東語が共通語です。それとかつての支配国の影響で、香港では英語、マカオではポルトガルが優勢言語として存在。中国変換前、普通語はほぼ通じなかったのですが、最近では、普通語の普及率がだいぶ高くなってきました。
■性格
中国本土の人たちにとって、特別行政区はまるで外国。つまりそこに住む人々は、中国の顔をした外国人というわけです。一方、香港人やマカオ人も、本土の田舎者と一緒にされたくないと思っているようです。
■観光事情

中国唯一のカジノ都市、マカオ
<世界遺産>
マカオ歴史地区 (マカオ)