今日は、見た目はちょっと不気味なのですが、好きな人にはこたえられない珍味「なまこ酢」を作ります。 なまこ酢 ■材料■ なまこ・レモン(又は柚子)・生姜 二杯酢(酢と醤油を同量)又はポン酢醤油 ■作り方■ 1. なまこは活きてるものを使う 2. なまこにたっぷり塩をふり、20~25分間置いておく。 3. 塩を洗い流し、両先端を切り落とし、内臓をとる。太い場合は半分に切る。 (先端が分かり難い場合は裂く。) 4. 薄い酢水につけておく。レモンか柚子の輪切りを入れる。 5. 食べる時に3ミリ位に切り、二杯酢をかけ、細く切った生姜を天盛りする。 ■ 昨日紹介したレシピは「簡単クリームシチュー」 こちら! 【編集部おすすめの購入サイト】Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。