むきそばの調理例
とろろむきそば
■材料■
むきそば・飛魚のつゆ・とろろ・ネギ・練りワサビ・刻み海苔
■作り方■
1. 鍋に、洗ったむきそばと、たっぷりの水を入れて火にかけ、強火で20分茹でて火をとめ、数分間蒸らしてからザルにあけ、 流水にさらして水けをきる。
2. 丼に盛り、薄めた飛魚のつゆをはり、とろろ、ネギ、わさび、刻み海苔を添える。
■ 昨日紹介したのは「ライスロールケーキ」 レシピはこちら!
「むきそば」は蕎麦の実の殻をむいたもので、「そば米」とも呼ばれ、古くから、庄内地方で食べられてきた自然食品。庄内が故郷でない方も納得の、懐かしくも素朴な味と香。