毎日のお助けレシピ/料理のABC関連情報

すぐできる和風おかず 鶏ひき肉のつくね煮

鶏ひき肉で作る和風おかず。ダシを使わないので簡単。野菜は冷蔵庫にあるものでよい。豆腐は昨日の残りが少しあればいい。熱燗の肴にも、お弁当のおかずにもなる。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

今日の料理は、ダシを使わないので、時間がない時にもすぐに作れ、しかも見栄えがよく、安上がりで、 日本酒の肴にも、お弁当のおかずにもなる、簡単便利な和風おかずです。

その他のひき肉料理

 

鶏ひき肉のつくね煮

つくね煮


使用した材料■ 4人分

・鶏ひき肉 .................................
260g
・卵 .......................................1コ
・しょう油 .................................
大さじ1
・片栗粉 ...................................大さじ1
・にんじんみじん切り .......................
大さじ1
・青ネギ粗みじん切り .......................大さじ2
・きくらげ .................................
大さじ山盛り2(水に漬けて戻す)
・豆腐 .....................................150g(水切りする)
・みりん ...................................
大さじ5
・水 .......................................大さじ2
・しょう油 .................................
大さじ2~2.5
・けしの実(又は白ごま) ...................少々
・生姜汁 ...................................
小さじ1


作り方

1. ひき肉に、卵、しょう油、片栗粉を加え、手で練るようによく混ぜる。

2. 豆腐を崩して加え、人参、ネギ、きくらげをみじん切りにして加えて混ぜる。

(豆腐は、皿に取り出して一晩冷蔵庫に置いた程度の水切り加減でよい。人参ときくらげは、みじん切りと言うよりも、 1センチ長さの千切り。)

3. 底の広い鍋に、みりんを入れて火にかけ、沸騰させてから水を加え、つくねを丸めて小さめの ハンバーグ状にして並べる。



4. 鍋をゆすりながら1~2分煮て、裏返し、火を弱めて蓋をして数分煮る。

5. 真ん中を指で押してみて、弾力が出ていたら 火が通っているので、しょう油をまわし入れ、鍋を回して汁をからめてツヤを出し、最後に生姜汁をかけて火からおろす。

6. 器に盛って、けしの実をふりかける。

ポイント
みりんと水で煮てる時に、火が通ってないのに、汁気が少なくなった場合は、水を大さじ1 ほど足してやればよい。甘味をおさえたいなら、ミリンを減らしてその分酒に置き換える。お弁当のおかずにする場合は、少し濃い目の味付けにする。(たとえば、最後の、しょう油を少し増やして、砂糖を一つまみ加える。)

■ 昨日紹介したのは「大学芋ケーキ」  レシピはこちら!
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます