炊飯器で麺料理
そばめし
■使用した材料■ 1~2人分
・ジャーで保温状態のご飯 .........................大きめのご飯茶碗一杯程度
・粉ソース付き焼きそば ...........................1袋(150g)
・玉ねぎ .........................................適宜
・もやし .........................................適宜
・薄切り豚肉 .....................................30g
・酒 .............................................大さじ1
・中濃ソース .....................................大さじ1
・塩こしょう .....................................少々
・紅生姜、青のり粉 ...............................各少々
■作り方■

2.玉ねぎは薄くスライス。肉を小さく切る。焼きそばを3cmくらいに切る。


(保温スイッチが入ってる状態で)炊飯スイッチを押して再加熱する。(10分で切れる。)

皿に盛りつけ、紅生姜をそえ、青のり粉をふる。
ひと言
今回は、もやしと玉ねぎを使いましたが、 その他の野菜(キャベツや人参など)も合います。中濃ソースを使いましたが、トンカツソースやウスターソースでも良いです。 (4.)の手順で、肉は鍋底にくっ付いていたほうが、上手く焼けるので、かき混ぜる時に上に来ないようにする。又はソース類を混ぜたあとで鍋底に敷く。
■ 昨日紹介したのは「お釜でペペロンチーノ」 レシピはこちら!