毎日のお助けレシピ/料理のABC関連情報

炊飯器で世界のお菓子作り 中国風カステラ「マーラーガオ」

材料を混ぜて内釜に流し入れ、炊飯器で炊いただけの、しっとりおいしい中国風カステラ。暑い季節には冷蔵庫で冷やして召し上がれ。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

炊飯器で楽々お菓子づくり♪
デパチカで買ってきた中国風カステラ「マーラーガオ」を、家で 炊飯器を使って再現してみました。 包装袋の裏に記載してある主原材料は、小麦粉・砂糖・鶏卵・バター・牛乳・醗酵乳・脱脂粉乳・膨張材。 どれもこれも家にあるものばかりです。では、作り始めましょう。

炊飯ジャークッキング&注意点

  マーラーガオ


使用した材料

・薄力粉 .........................150g
・ベーキングパウダー .............
小さじ1
・重曹 ...........................小さじ1/2
・三温糖(砂糖) .................
140g
・牛乳 ...........................120cc
・卵 .............................
L2コ
・しょう油 .......................大さじ1
・バター .........................
50g(溶かす)


作り方

1.ボールに、小麦粉、ベーキングパウダー、重曹をいれて 泡だて器でよくかきまぜる。次に砂糖を入れてかきまぜる。

2.別のボールに卵を割りほぐし、牛乳、しょう油を加えてまぜる。

3.1.)の粉類を加えてしっかり混ぜ、溶かしバターを加えて泡だて器でかきまぜる。

4.サラダ油をつけたペーパーで内釜をふき、タネを流し入れ、普通に炊く。

5. スイッチが切れたら竹串を刺してみて、何もついてこなかったらできあがり。

多少生焼けの部分があったら再加熱してみる。

(少し生焼けの部分があった場合は、再加熱が可能な炊飯器ならそのまま5~10分加熱すれば大丈夫です。 再加熱のスイッチがすぐに入らない炊飯器の場合は、内釜を取り出して、少し炊飯器を冷ましてから、スイッチを入れなおすと入ります。その際、裏返すと火が通りやすいです。 エラー表示が出る場合や、時間が経っても殆ど生のままの状態である場合は、焼けない炊飯器だということで、ケーキ作りは諦めてください。)

6. 焼き目を下にした盛りつけ例。冷やして食べるならこちらの方が涼しそう。

ひと言
水分が多いしっとりケーキが焼けました。 温かくても常温でも冷蔵庫で冷やしても美味しいです。

■ 前回紹介したのは「小豆パン」  レシピはこちら!
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます