|
左が強力粉カステラ、右が薄力粉カステラ ![]() (1)強力粉カステラ ■材料■ 3合炊き炊飯器用 ・強力粉 ........................40g ・砂糖 ..........................40g ・卵 ............................L(殻付きでの重さが72g)1コと、黄身1/3コ ・メープルシロップ(又は蜂蜜) ............................大さじ1/2 ・牛乳 ............................大さじ1 ・ミリン ..........................小さじ1 ■作り方■ ![]() 強力粉を二回ふるう。 牛乳とメープルシロップとミリンを合わせて、電子レンジに20秒ほどかけて温めて混ぜる、又は湯せんで溶かす。 ![]() ![]() ![]() ![]() (2)薄力粉カステラ ■材料■ 3合炊き炊飯器用 ・薄力粉 ........................40g ・砂糖 ..........................40g ・卵 ............................L(殻付きでの重さが72g)1コと、黄身1/3コ ・メープルシロップ(又は蜂蜜) ............................大さじ1/2 ・牛乳 ............................大さじ1 ・ミリン ..........................小さじ1 ■作り方■ 1.内釜にサラダ油を薄く塗り、粉を薄くはたいておく。 薄力粉を二回ふるう。 牛乳とメープルシロップとミリンを合わせて、電子レンジに20秒ほどかけて温める、又は湯せんで溶かす。 ![]() ![]() ![]() ![]() ひとこと 薄力粉使用のカステラの方が、膨らみが良いので、かさが大きくなります。 強力粉の方がキメが細かく重量感があります。粉以外の違いは、粉の混ぜ方です。
右が強力粉、左が薄力粉 ![]() このレシピへの質問は上記のガイド問い合わせまで。 ■ 昨日紹介したのは「ミヌダル」 レシピはこちら!
|
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。