毎日のお助けレシピ/料理のABC関連情報

楽しい雛祭り ひな祭りのひし形寿司

雛祭り向けのひし形の押し寿司です。いつもの甘辛く煮た具と、薄味のほうれん草のナムルをはさんであるので、味の変化が楽しめます。このお寿司に、去年紹介した蒲鉾のお雛様をのせれば完成!

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

牛乳パックを四つに切った型を使い、ひな祭り向けの ひし形の押し寿司を作りました。甘辛く煮たいつもの具と、薄味のほうれん草のナムルをサンドしましたので、食べ進めて行くうちに、色々違った味に行き当たります。このお寿司に、茹でた菜の花や蒲鉾のお雛様を添えて、はまぐりのお吸い物と、白酒代わりの甘酒があれば、更に大満足の雛の節句料理のお献立。

【蒲鉾で作るかわいいいお雛様】
【ひな料理・ひなケーキ】
【米料理・麺類】
【子ども達が喜ぶ料理】



ひな祭りのお寿司


使用した材料■ 4人分

炊きたてご飯 ............2合分
すし酢 .................(酢大さじ3、砂糖大さじ1、塩小さじ1)
具 .....................人参少々・油揚げ1枚・干し椎茸1枚
ほうれん草 .............1/4ワ
白ゴマ .................少々
錦糸玉子 ...............卵2コ分
海老 ...................2尾
調味料 .................しょう油、ミリン、酒、砂糖、塩


作り方


1.炊きたてご飯をすし桶にあけ、合わせ酢をふりかけて切るように混ぜる。うちわであおいで荒熱を取る。


2.油揚げを熱湯で茹でて油抜きして細く切る。水で戻した椎茸を薄く切る。人参を千切りにする。少しのだし汁、しょう油、ミリン、砂糖で、煮汁がなくなるまで煎り煮する。


3.海老を茹でる。同じ湯でほうれん草を茹でて冷水に取り、きっちり絞って1cmに切ってボールにとる。 軽く塩コショウし、しょう油を少々加え、香りづけにごま油を数滴加えて混ぜる。白ゴマをふりかける。


4.1リットル入りの牛乳パックを四つに切って、内側を水でぬらす。


5.すし飯を詰めて、スプーンで押さえながらならし、具をのせ、すし飯、ほうれん草、すし飯の順に重ねる。


6.一番上に錦糸玉子をのせて、ラップをかぶせて手で押さえつける。殻をむいて半分に切った海老と、ほうれん草の茎を飾る。





7.型から外して、リボンを巻きつけた籠に盛りつける。
 



■ 昨日紹介したのは「酒粕みそ汁」 レシピはこちら!
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます