毎日のお助けレシピ/料理のABC関連情報

お弁当講座3日目 流れるようにお弁当を作る

冷蔵庫の中を眺めて、「今日は、お弁当のおかずになるような食材がないな~」。 そんな日は、おかずがあまり要らないお弁当にすれば良いのです。材料と時間を無駄なく使うレシピをご紹介。

大石 寿子

大石 寿子

毎日のお助けレシピ ガイド

伝統料理を基本にした新料理、新調理法を提案。書籍や広告などで活動中。

プロフィール詳細執筆記事一覧
美しく詰めることも大切ですが、綺麗に出来上がったお弁当の側には、大量の切れ端やザンガイが....、では困ります。 ちょっと振り返れば、さっき使った、あれもこれもみんな利用できるはず。

今日の冷蔵庫には、お弁当に使える食材があまり入っていません。おかずが少ないのなら、おかずがあまり 要らないお弁当を作ればいいのです。ということで、今日はおにぎり弁当にしましょう。

初めてのお弁当(一)初めてのお弁当作り(二)4日目のおべんとう

三日目のお弁当完成図



材料■ 1人分

おかず
・鶏肉..........
3切れ
・長ネギ.......5cm
・さつま芋..........
少し
・人参.........薄切り2枚
・長芋.......
1cm
・パセリ、酢橘.......少し

ごはん
・おにぎり.......梅おかか、海苔


作り方は次のページ!

弁当レシピ一覧
------------------------------

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます