前頁の【ビスケットケーキ】の、 余った材料を使って作ったデザートです。 |
ヨーグルトビスケットケーキ


■プラスした材料
・生クリーム........100cc+砂糖大さじ1~2
・牛乳液............前ページの残り
・ビスケット............12枚
・粉ゼラチン........5g
・湯............50cc
・加糖タイプのヨーグルト..........200g
・苺..........数個
■作り方
1.チョコ入り牛乳液に浸したビスケットに、生クリームを塗り、重ねていく。 ラップの上に横に置く。
2.↑がすっぽり入る器を用意する。
3.80℃の湯にゼラチンを加えて溶かす。
4.残ってるチョコ牛乳に、少量の(3.)を加えて混ぜ、ビスケットにかける。ラップで包み冷やして固める。
5.残りの(3.)をヨーグルトに加えて、よくかき混ぜる。
6.(2.)の容器を水で濡らし、(4.)のビスケットケーキを入れる。
7.ビスケットの上からヨーグルトゼリーをかける。

9.固まったら、容器を湯にサッと浸し、皿の上に逆さにして取り出す。苺を飾る。 斜めに切るとキレイな層になる。
●ここで使った生クリームは、 前ページのビスケットケーキで(200cc作った)使った残りですので、正確な分量ではありません。