ということで、 お子さんと一緒に作ってみて下さい。 「それじゃぁ、何を入れたかわかるじゃない?」 いえいえ、ご心配には及びません。できあがりは作った本人にも区別がつかないです。 「さ、当たりは、外れは、何にする?!」
【No1へ!】 ・【No2へ!】 ・【No3へ!】 ・【No5へ!】 ・【No6へ!】 ・【No7へ!】
鮭ミンチボールのコロッケ


■材料
鮭の身300g ・ 玉ねぎ1/3コ ・ 卵1コ ・ 塩コショウ ・ 生クリーム ・ 刻みパセリ
衣の材料
小麦粉・パン粉・卵
具

■作り方



(生栗やさつま芋は下茹でしたもの)

5.油に入れて、転がしながらキツネ色に揚げる。

※中に詰める具は他に、ピクルス、コーン、餅、ジャム、バナナ等々でお楽しみください。
《関連》
【串揚げのロシアンルーレット】
【鮭を使いまわす!】
・2ページ目は鮭一匹解体!・鮭の味噌漬け
・3ページ目は鮭ステーキ
◆◇今年のお節は去年と違う!◆◇
・No1【白菜シューマイ】
・No2【野菜マリネのチーズまぶし】
・No3【ゆで豚肉】
・No5【炊飯ジャーで作るキントン】
・No6【刺身の盛りつけ】
・No7【紅白なます】
|