![]() |
チュニジア・ピザ チュニジア料理で有名なのが、揚げ春巻きのような揚げ餃子のようなブリック。 中に半熟卵が包み込まれていて、いかにも日本人が好きそう! でも、今回紹介するのはチュニジア風ピザ。ポイントはポテト・ツナ・卵 |
パン生地・じゃが芋・ツナ・パセリ・ホールトマト・マッシュルーム・ピーマン・ 玉ねぎ・ベーコン・アンチョビ・ケイパー・オレガノ・チーズ・玉子・オリーブ・塩コショウ・ (サルサソース)
(本来はハリッサという辛いソースを使うのですが、ないので、サルサソースを使用しました。)
作り方
1.(強力粉280g、砂糖大さじ1、塩小さじ1、オリーブ油大さじ1、牛乳100cc、水90cc、ドライイースト小さじ1)をホームベーカリーで発酵させる。
ホームベーカリーを使用しない場合
(ボールに40℃のぬるま湯(お風呂の温度)30ccを入れ、砂糖ひとつまみとイーストを入れて40℃の湯に10分間湯せん。ボールにふるった粉、30℃の牛乳、塩、オリーブ油、イーストを入れてよくこねる。 30℃の湯煎を1時間)
2.発酵が終わった生地を20~30分休ませる。
適当な大きさにカットし丸めて空気を抜き、10分休ませる。

4.生地を伸ばし、縁に3.のポテトをのせる

つぶしたホールトマトを敷き、スライス玉ねぎ、マッシュルーム、アンチョビ、ケイパー、ベーコン、 オレガノ、生卵、チーズ、ピーマン、オリーブをのせる。


INDEX
1.チュニジアを食べる!topページ
2.チュニジアンピザ
3.クスクス
4.チュニジア風ピザ
