![]() |
長芋のはさみ揚げ 前頁【味噌おでん】 |
材料(4人分)
小麦粉半カップ、姫エビ(又は、シラスか桜えび)、長ネギ、卵白一個分、青のり粉
作り方

◆前日のお好み焼きの衣を利用して作って、お弁当のおかずにしてはいかがでしょう。

(皮は剥かなくてもよい)
3.芋の内側に片栗粉を薄くはたいて、1.を挟む。

長芋やさつま芋の他に、レンコンでも美味しくできます。
【関連ページ】
◆忙しい日に【キャベツのクリーム煮】 ・・・【白菜のつくねサンド煮】
◆前のページは味噌田楽と大根の皮のキンピラ
同時進行で、夕飯のおかずを3品作ります。今夜の献立は、風呂吹き大根風『味噌おでん』『大根の皮の金平』『長芋とさつま芋の挟み揚げ』になります。
![]() |
長芋のはさみ揚げ 前頁【味噌おでん】 |
◆前のページは味噌田楽と大根の皮のキンピラ