![]() |
ひな料理 |
菜の花畑ご飯

2.ご飯に炊き込みワカメと白ゴマを混ぜる。
3.型にラップを敷き、ご飯を入れて、ラップで押さえ、その上に卵を平均に乗せ、さらに押す。
4.落ち着いたら菱形に切る。(はじめに細長い長方形に切り、端を三角に落とし、平行に切れば菱形になる)
ゆで卵の花畑

2.コーン、ツナ、みじん切り玉ねぎ少々、マヨネーズ、しょう油数滴を混ぜる。
3.2.をゆで卵に詰める。
4.黄身をていねいにつぶし、マヨネーズで和え、絞り袋に入れて、飾り付ける。
5.オーブントースターで焼き色をつける。
ウインナーの花

2.フライパンで焼き、端を楊枝でとめ、花の形にする。
スイートポテトの茶巾絞り

2.柔らかくなったら茹で汁を捨て、潰し、砂糖、バター、牛乳を少々と卵一個を加え火にかけ、練る。
3.濡れ布巾で茶巾に絞り、卵黄を塗り、オーブントースターで焼き色をつける。
ウインナーでお皿

2.とんぶり等の小さいモノを盛る。<写真は、ほうれん草の茎を刻んだものとゆで卵>
竹輪巻き

2.海苔、ほうれん草、人参、チーズを竹輪の表を内側にして巻いて、楊枝を三本刺し、楊枝と楊枝の間を切る。
盛り付け例
一人用

あとは、冷凍のサモサと、食紅で色づけした砂糖をかけたゴマ団子、海苔で巻いたほうれん草、飾り切りしたキウイ、市販のアルファベットチョコ。
数人分を盛り合わせ

【りんごの飾り切り】
◆子供たちのパーティにおすすめ!【ロシアンルーレット串揚げ】
◆おひな祭りには手作り甘酒!【甘酒の作り方】
◆お節句にはつきもの【お赤飯の作り方】
