毎日のお助けレシピ/料理のABC関連情報

インフルエンザは予防が肝心!

予防にまさる治療なし!と云われるインフルエンザ。予防には「ワクチン」が一番。ここでは、二番目の予防法「規則正しい食生活」について紹介します。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

インフルエンザは予防できるのか!?

・インフルエンザ。かかる前に予防。こじらす前に治療
・インフルエンザは風邪じゃない!

上記は、厚生省が毎年行うインフルエンザ対策キャンペーン の昨年と一昨年の標語です。 風邪を分けると、「普通感冒・咽頭炎・インフルエンザ」になりますので、インフルエンザも立派な <かどうか>風邪に違いないのですが、その症状は大きく違っているようです。

普通の風邪=「のどが痛む」「鼻水」「くしゃみや咳がでる」

インフルエンザ=「高い熱」「頭痛」「関節痛」「筋肉痛」


これからも解るように、普通のかぜは、発熱もそんなに高くならず、重症化することはあまりありません。が 、しかし、 インフルエンザの方は、全身症状が現れ、気管支炎、肺炎などを併発し、あげくは死に至る場合もあるという恐い病気なのです。

そして、平成13年度、今年の標語
・「予防接種」という選択
やはり、インフルエンザの、第一の予防法はワクチンの接種にあるようです。 ●インフルエンザウィルスを阻止するカテキン!

でも、ワクチンを接種したからと言って絶対に安全という保障はどこにもないのです。 ですから、私達ができる第二の予防法であるところの、規則正しい食生活と充分な休養が重要になってくるというわけです。

試しに、「インフルエンザを防ぐ食べ物」をネットで検索しましたら、お茶とカテキンというキーワードが浮かび上がってきました。 最近、よく耳にするこのカテキンとは「勝て菌」からきたもので、菌を殺す性質があり、緑茶に多く含まれてます。<お茶のあの「渋味」がカテキン>

お茶の本場静岡には、お茶でうがいをする運動を実行して小学校がありまして、実際に効果をあげているそうです。 お茶にふくまれているエピグロカテキンガレードという成分が、喉に貼り付いたインフルエンザウィルスの増殖を阻止してしまうというからすごいヤツです、カテキン!
【詳細】インフルエンザ予防にお茶でうがいが効果的!

以上のことをふまえて、更にもう一つ、風邪をひいたら水分を摂ることが大切である、という点を 併せて考えた上で、 私が推薦するインフルエンザの予防と症状を軽減させる料理は、茶粥であります。

ほうじ茶で炊いた優しい味の茶粥に、良質のたんぱく質を含む鶏のササミと卵、ミネラルを含む昆布、 ビタミンたっぷりの野菜をトッピング。
おかずには、発酵食品部門からエントリーの麹漬け。カルシウムの宝庫シシャモ----- これはまさに!インフルエンザウィルス阻止軍団、オールキャストが揃い踏み!
更に嬉しいことに、これはとても良い美容食・ダイエット食にもなります。 胃腸が弱りきってるこの時期に、是非一度お試しください。

オヤツには緑茶を入れた蒸しパンがいいですね、名づけて「カテキン蒸しパン」、 型がなくても作れるように、金ザルを利用して作ってみました。

茶がゆの作り方は次のページになります

バランスのとれた食生活で健康に暮らそう!【亜鉛の効能】
甘酒の成分は点滴と同じ!【炊飯ジャーで作る簡単甘酒】

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます