![]() |
ナショナル「庭用自動水やりタイマー」 |
自動給水なら旅行中の水切れもなし
ガーデニングの基本ともいえる水やり、ときにこれがガーデナーの行動範囲を狭めてしまうことがあります。例えば、旅行に出かけいと思っても大切にしている植物たちが水切れで枯れてしまうのでは…といった不安、ありませんか?
一日、二日なら耐えてくれる植物も多いのですが、ちょっと遠出でゆっくりと旅行を…といった場合、この水やりがネックとなって躊躇してしまうガーデナーが多いのではないでしょうか。
そんなとき強い見方になってくれるのが、今回ご紹介するナショナル『自動水やりタイマー』です。
決められた時間に決められた量だけ給水してくれるのですから、水切れの心配から開放され、旅行も思う存分楽しめるでしょう。
![]() |
鉢植えが多い庭ほど、威力を発揮! |
毎日の作業も楽に!
『自動水やりタイマー』が活躍するのは、なにも旅行中のことに限りません。むしろ毎日の庭仕事にこそ、その威力は発揮されます。
庭への散水は地植えより鉢植えが多いお宅ほど、そして年齢を重ねていくほど、その作業が負担となっていきます。
家庭用のジョーロの容量は、4リットルから8リットルが一般的でしょう。
これは重さにすると、4キロ~8キロです。
数多くの鉢植えを管理されているお宅では、これでも足りずに二往復、三往復することもあるでしょう。
『自動水やりタイマー』は、そんな水やりの負担を軽くしてくれる優れものなのです。
水栓に繋いで、水やり時間の間隔や回数、散水時間などをセットしておくだけで、あとは自動で水やりが完了!
「つい、うっかり」の水切れから、植物たちを守ってくれます。
![]() |
本体付属の点滴ノズルと噴霧ノズル |
本体には点滴ノズルと噴霧ノズルが付属していますが、さらに別売りのアタッチメントとして、8パターンの水やりが選べるスプリンクラーや、花壇にジワーッと水やりできる長さ7.5mのソークホースなどもあります。
また同シリーズで、『ベランダ・テラス用』、『室内用自動水やり器』も販売されていますので、庭の広さや用途に合わせてセレクトできるのも嬉しいところです。
こんなお助けグッズを使って労力を削ることも、長くガーデニングを楽しむ秘訣になるのではないでしょうか。
日々の水やりに負担を感じはじめている方へのプレゼントにも最適ですよ!
今回ご紹介した商品はコチラ!
【商品名】 | 庭用自動水やりタイマー |
【価格】 | 16,550円(税込み) |
【サイズ】 | 高さ14.2×幅12.6×奥行8.9cm (給水ホース・散水ホースの継手除く) |
【重量】 | 520g |
【電源】 | 単3乾電池4個使用 |
【ショップ】 | パナセンス |
※商品情報は、2005年3月現在のものです。ネット販売にかかる送料など、詳細は販売サイトにてご確認ください。