ガーデニング・園芸/ガーデニングの始め方

鉢選びのコツ

鉢は、色も形も素材も多種多様。一体どんな鉢を選んだら良いのか…、今回は鉢選びのコツに迫ってみましょう!

畠山 潤子

畠山 潤子

ガーデニング ガイド

花好きな母のもと、幼少より花と緑に親しむ。1997年より、本格的にガーデニングをはじめる。 ガーデニングの素晴らしさを多くの人に知ってもらいたいとの思いで、ガーデンライフアドバイザーとして記事執筆や監修、講習会の講師などの活動を行う。

...続きを読む
ショップには、たくさんの種類の鉢が並んでいます。色も形も素材も様々で、一体どれを選んでよいのか、悩んでしまいますね。 そこで、今回は鉢選びのコツに迫ってみましょう!


・比較的安価である
素焼き・テラコッタ
・鉢自体吸水性・通気性がある

【豆知識】「防腐処理加工済」と表示されているものも、長持ちさせるにはお手入れが必要。定期的に防腐剤を塗ったり、植え付けの際にビニールを敷いたりの一手間でグンと長持ちします。
・鉢自体には吸水性・通気性がない
・色や形が豊富である

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます