そんな身近な庭の恵みを、今度は普段の生活に潤いを与えてくれるものに変身させてしまいましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~
★小枝のトレリス★
日々の庭仕事で剪定した枝を、まとめて取っておきました。
程よく天日乾燥した小枝を使って、トレリスを作ろうと思います。
![]() | 用意したものは、 小枝、グルーガン、結束紐、麻紐です。 枝が弓形にしなっているのを利用して、今回はファン型を作ろうと思います。 |
![]() | まず、枝を二本互いに外向きになるように根元を結束紐で止めます。 止めた枝の間をグルーガンで更に止めます。 |
![]() |
次にこの二本を枠として、小枝を互い違いに並べて格子にします。 枝と枝はグルーガンで止めました。 同じ要領で次々と枝を足していきます。 |
![]() | 三本以上枝が重なり合う部分は、補強のため麻紐を巻きました。 巻き終わりは、かた結びにして余分な紐を切り、グルーガンで止めます。 |
完成したトレリスにテラスライムを添えて…。

黒く塗ってグッとシックにしたり、金や銀のラッカーで仕上げても面白いと思います。
簡単にオリジナルなトレリスが作れるので、ぜひお試しください。
次ページは簡単リースです。