お部屋で足湯を始めてみよう
バケツや洗面器、それからお湯。これだけあれば、一人暮らしのお部屋でも簡単に始められます。 |
洗面器orバケツor桶(自分の足が入るもの。深めだと、なおよし)
ポットorやかん
冷水
バスタオル
椅子(ソファなどでも)
浴槽に少しだけお湯を張って、ふちに座って足湯をするというのでもいいですが、冬のお風呂場は案外冷えるもの。できれば部屋でテレビを見たり、本を読んだりしながら、リラックスして楽しむのがおすすめです。
方法は簡単です。用意した洗面器などにお湯を入れて、40~42度程度、手を入れて「ちょっと熱いかな」というくらいが最適です。洗面器などの深さにもありますが、くるぶしまでつけられるのが効果的。ただ、浅いものでも決して効果がないというわけではないので、ご心配なく。
足だけでなく、身体全体がじんわり温まってくるくらいまで続けましょう。目安としては、10~20分程度。お湯が冷めてきたら、用意しておいたポットややかんから差し湯をします。やけどをしないように気をつけて。寒い季節ですぐに冷めてしまうのが気になるときは、ビニール袋やタオルで覆うのも手です。
そして、最後に足に冷水をかけるのが保温のコツ。「冷えてしまうのでは」と思うかもしれませんが、血管を収縮させ、体温を逃がさなくするんだとか。お湯と水を交互につける足湯の方法もありますが、これだとふたつ洗面器などを用意しなくてはいけないので、ちょっと大変。もし準備ができるなら、試してみましょう。 濡れた足をバスタオルでしっかりと拭いて、おしまい。これだけでビックリするほど、身体全体がホッカホカになります。ガイドも実際に体験し、その効果を実感! 詳しいレポートは次のページで。
香りとドリンクで、もっとリラックス
ソファや椅子にゆったりと腰をかけて、テレビを見たり、本を読んだりしながら、リラックスして楽しんでください。 |
まず、香り。足湯にも入浴剤を使ってみませんか。足元からほんわり漂う香りが心もゆったりとさせてくれます。
入浴剤といっても、あえて買ってくる必要はなく、家にあるものでOKです。ガイド記事『いい湯だな~♪ 夏こそお風呂を楽しむべし』でも様々に紹介していますが、この季節なら、みかん風呂というのはいかがでしょう。食べ終わったみかんの皮を屋外で一日ほど干し、それを布袋などに入れてお湯の中に。柑橘系の香りは気持ちをしゃきっとさせてくれますよ。
そして、次に飲み物。足元がほかほか暖かく、良い香りも立ち昇る中、お気に入りの飲み物をゆっくりと飲めば、それだけで心も身体も癒されそうです。
飲み物は基本的に好きなものであれば、何でもいいと思います。でも、さらに健康面などの効果を期待するなら、ミネラルウォーターや緑茶、ハーブティーがおすすめです。個人的には美肌効果があるといわれるローズヒップティーがお気に入り。身体を温めながら、ビタミンをたっぷり取ると、より一層効果があるかも!?などと期待をしています(笑)。
次のページでは、ガイドが寒~い夜に足湯を体験。のんびり文庫本を片手にリラックスタイムを過ごしました。>>次のページへ