一人暮らし/一人暮らしの収納術

玄関スッキリ。収納力も運気もアップ!?(2ページ目)

一人暮らしの玄関は狭い上に収納スペースがなく、入りきらない靴でごちゃごちゃしてしまうことも。でも、散らかった玄関は運気も下げてしまうとか!? その悩みを解決する靴収納グッズを紹介します。

河野 真希

河野 真希

一人暮らし・簡単一汁三菜レシピ ガイド

暮らしスタイリスト・一人暮らしアドバイザー・料理家。自らの一人暮らし体験を元に取材や研究を重ね、各種メディアで情報を発信。料理や家事、インテリアなど、気持ちのいい暮らしを作る、はじめるためのライフスタイル提案を行う。

プロフィール詳細執筆記事一覧

ごちゃごちゃ靴箱を整理整頓 実戦編

では、実際にこのシューキーパーを使って、靴箱の中を整理してみましょう。

最初はこんな感じ。入りきらずに重ねた靴が重さでつぶれて、ぺったんこになってしまっています。これでは大事な靴が台無しです。

靴箱
両足を並べては入りきらないので、上下に重ねていますが、これでは靴がかわいそう…。


シューキーパーを使うと、見事にすっきりしました。

玄関
靴箱の中がすっきりしました。靴もぴんとして気持ちいい。靴を長持く大事に使うなら、毎日の保管方法も大事です。


抗菌シューゼットキーパーII
華奢そうに見えるかもしれませんが、男性の重たい革靴でもバッチリです。
収納力はもちろんですが、このシューキーパーの優れたところは、抗菌効果のあるプラスチック素材でできていること。靴は履いているとどうしても蒸れやにおいが避けられないものですが、穴が開いているために通気性がよく、またそのまま丸洗いできます。これなら、玄関も清潔で快適です。

○ 商品詳細および購入
抗菌シューゼットキーパーII


次のページでは、部屋に靴箱がなくて困っている方におすすめの、オシャレなシューズボックスを紹介します。>>次のページへ
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます