キリスト教式
カトリックとプロテスタントでは、死に対する考え方が異なり、葬儀の内容も少し違いがありますが、日本において行われる場合は、献花をするのが一般的です。献花(けんか)は、仏式の焼香や神式の玉串奉奠に代わるもの。また読経や祭詞の代わりに聖書の朗読や聖歌・賛美歌の合唱などを行います。▼献花の仕方
献花の順番は喪主 → 遺族 → 一般参列者と行います。
1.順番がきたら右手に花を左手が茎になるように両手で受け取り、献花台の前に進んで一礼。
※キリスト教ではユリやカーネーション・白菊などの白い花を事前に用意されているので、準備する必要はありません。
2.花を右回りにして手前に向け、献花台に両手で捧げます。
3.深く一礼、短く黙祷。遺族に一礼して下がります。
キリスト教について知らなくても心配御無用。当日プリントされた式次第が配られます。聖歌や賛美歌も知らなければ、聞いているだけで大丈夫。宗派や教会によって違いがありますが、参列者の作法はだいたい同じです。
いかがでしたか?通夜、葬儀、告別式などでの拝礼の仕方は宗教によって違います。神式の葬儀は「神葬祭(しんそうさい)」といい、日本古来の伝統的な葬儀で、故人の霊魂を一家の祖霊として祭ります。
キリスト教式では、カトリックとプロテスタントがあり、それぞれはっきりと違いがあります。しかし葬儀と告別式を一緒に行う、また献花をするなど共通点も多く見られます。どちらも慣れないしきたりや作法にまどわされないように、基本的な礼拝マナーを心得ていれば安心ですよね。
<関連サイト>
・心得ておきたい!神式・キリスト教式の法要
・基本的な焼香マナーの心得
・弔問