TOP>トカゲ>カメレオンの仲間>ジャクソンカメレオン |
画像提供:ペポニ |
ジャクソンカメレオン
学 名:Chamaeleo(Trioceros) jacksonii別 名:-英 名:Jackson's Chameleon分 布:ケニア、タンザニア、ハワイ(帰化)全長:15-35cmかつては日本にも多く輸入され、角を持つ独特の風貌からあまりにも有名になったカメレオンです。
いわゆる「角系」「山系」の代表種で、ミツヅノカメレオン亜属Trioceros に属していますが、種内の分類に関しては、過去にいろいろとあったようですが、現在は以下の3亜種に分けるということで落ち着いているようです。
- Chamaeleo jacksonii jacksonii ・・・基亜種。かつてウガンダエンシスと呼ばれ亜種扱いされていた個体群はこの亜種と考えられている
- C. j. merumontanus ・・・メルモンジャクソン、ドワーフジャクソン。小型の亜種
- C. j. xantholophus ・・・キサンジャクソン、オオジャクソン。最大になる亜種
上の写真の個体は、キサン亜種であるということです。オスは目の上と吻端に3本の大きな角を持っていて、メスも小さく目立ちませんが角を持っています。メスの角は吻端の1本のみであったり、ほとんど目立たない突起程度であったりもするようです。基本的な体色は鮮やかな黄緑色で、オスは特に背中と頭部が濃い緑色になります。まだウガンダエンシスと呼ばれている個体群を含む基亜種は体側に非常に目立つ明るい黄色のラインを持っています。一方メルモン亜種のオスは頭部から背中のクレストがオレンジ色に染まる個体が多いようです。メスは成熟するまでは褐色と黒褐色であまり目立ちません。またオスもストレスを感じたときなどに黒色と灰色のモノトーンのモザイク模様になります。
比較的標高が高い山間の森林に生息しています。
胎生で10-30匹ほどの幼体を出産します。
私が幼い頃、つまり昭和40-50年代でペットショップで売っていたカメレオンといえば本種でした。当時はカメレオンって小さいんだ、とか安いなぁ、とか思っていたような気がします。
つまり当時は世界的に飼育法もわからないまま大量に流通していたようで、そのため激減してしまったそうです。現在はケニアやハワイからの輸出が禁止されたため、流通量も少なくあまり見かけることができなくなってきました。そのため昔からは考えられない高価なカメレオンになっているようです。
文句なしにカッコイイ姿、鮮やかな体色、胎生という特異な生態とどれをとっても大変魅力的な種類ですが、飼育は難しく昔のように初心者が安易に飼育をする種類ではありません。
子供の頃の憧れの対象であったように、現在も両爬ファンの憧れであり続けるべきでしょう。
CITES(ワシントン条約)の付属書II類掲載種
赤っ恥をかかない程度の知識- ケニア、タンザニアが原産であるが、ハワイにも帰化している
- 雌雄ともに角を持つ
- 胎生
- 昔は大量に流通していて安価であったが、現在はあまり流通せず高価になった
|
飼育の基本情報 |
飼育容器 | 大きいほどよい。側面をメッシュにしたガラス温室など。通気性と採光性に優れていること |
温度 | ホットスポット周辺は26℃前後でケージ内の低温部で18℃。夜間は18~20℃に下げるのが理想的 |
照明 | 紫外線灯とバスキングランプ。 |
床材 | 特に必要はない |
容器内レイアウト | 様々な太さの木の枝などの掴まっていられるものを配する。シェルターとして葉の大きい観葉植物などを多めに入れる。水入れは水として認識できる工夫をして設置 |
餌 | 昆虫食性。コオロギなど |
基本的な世話 | カメレオン一般の飼育に準ずる。さらに- 1日に複数回霧吹きをする
- 多湿にするが空気がよどまないようにファンなどを利用する
|
※「飼育の基本情報」は「Terra Pro Vol.1 カメレオンのすべて(ピーシーズ)」「爬虫・両生類ビジュアルガイド カメレオン(誠文堂新光社)」および海外サイトを参考にしました。 |
<おすすめINDEX>
カメレオンのコミュニティサイトfrom All About
カメレオンfrom All AboutTerra Herps.では図鑑作りへのあなたの参加を待っています!- 自分の持っているジャクソンカメレオンに関する情報を書きたい!
- 星野の情報はココが間違っている!
- みなさんが提供した情報や意見を読みたい!
そんなあなたはココをクリック!