TOP>ヘビ>ナミヘビの仲間>ダビドナメラ |
画像提供:桔梗屋 |
ダビドナメラ
学 名:Elaphe davidi別 名:-英 名:David's Ratsnake, Pere David's Ratsnake 分 布:中国北東部、北朝鮮全 長:90-120cm 最大150cm中国の北東部と北朝鮮に分布する比較的珍しいナミヘビです。
灰褐色地の背面に赤褐色の小さなブロッチが3列に並んでいて、目の後ろにはマムシやアオダイショウのように太い褐色のラインがあります。また鱗には強いキールが発達しています。
さほど特徴があるヘビではないのですが、分布地でも稀なヘビのようで、山地に生息しているため、ほとんど生態等が知られていません。
山地の渓流近くなどで発見されていることが多いらしく、トカゲや鳥の卵などを食っていると言われていますが、よくわかっていません。水辺に生息していることが多いのでカエルを食っている可能性も高いです。
卵生であることはわかっているようです。
比較的、気が荒く頭を三角にして威嚇することから有毒であるとして恐れられている地域もあるようです。
しかし、中国北東部といったら、日本からすぐ近くなのに、ほとんど知られていないヘビです。別に小さいとかそういうのではないんですが。
写真を見た感じではシマヘビ幼蛇とフタモンナメラを足して2で割ったみたいなイメージです。
おそらく世界的に見ても流通したことはほとんどないと思われ、レアかつマイナーなヘビです。まだまだいるんですよねー、こんなヘビが。赤っ恥をかかない程度の知識- 中国東北部と北朝鮮に分布するヘビ
- 流通は稀、というかほとんどない
- 気性は荒いらしい
- 生態の情報はほとんどない
|
飼育の基本情報 |
飼育容器 | ヘビの大きさに合わせフタがしっかりとできるプラケースや衣装ケースなど。高さの低いフラットプラケでも可。大きさはよく言われるようにヘビがとぐろを巻いたときの3倍程度以上の床面積があればよい。 |
温度 | 特に保温の必要はない |
照明 | 特に必要なし |
床材 | ウッドシェイブなど。新聞紙やクッキングペーパーでも良いが潜ってしまう |
容器内レイアウト | 体全体が浸かるような倒されたりあふれたりしない水容器とシェルターを設置する。 |
餌 | マウスに餌付いている場合は大きさに合わせたマウスを置き餌にする。冷凍を解凍したものでよい。マウスに餌付きにくい場合はトカゲやカエルを試す |
基本的な世話 | いわゆるナミヘビの飼育方法ですが、その他にやや多湿性で高温には弱いと思われる※生態等の情報は海外サイトを参考にしました。「飼育の基本情報」はあくまで想像です。 |
<関連記事>
野生の魅力・アジアンスネークfrom All About
<おすすめINDEX>
ヘビのコミュニティサイトfrom All About
ヘビfrom All About
Terra Herps.では図鑑作りへのあなたの参加を待っています!- 自分の持っているダビドナメラに関する情報を書きたい!
- 星野の情報はココが間違っている!
- みなさんが提供した情報や意見を読みたい!
そんなあなたはココをクリック!