爬虫類・両生類/両生類・爬虫類関連情報

コケガエル

カエルシリーズ始動記念の最後は最初見たときはなんだこりゃ?って感じのコケガエルです!

執筆者:星野 一三雄

TOPカエル樹上性ガエルの仲間>コケガエル

コケガエル

学 名Theloderma corticale別 名:ベトナムモッシーフロッグ英 名:Mossy Frog, Mossy Tree Frog分 布:ベトナム北部全長:60~80mm

ここ数年で大人気になったアオガエル科のカエルです。

写真や名前からわかるように、体表は小さなイボ状突起に覆われており緑、赤および褐色の不規則な斑紋が細かく入ることでコケに擬態しています。じっと動かないでいると、どこにいるのか探すのに苦労するほどです。

分布域では、標高800~1500mほどの山地の渓流などの付近の森林で、基本的に樹上性ですが水中に潜んでいることも多いらしく、日本のカジカガエルのような生活をしているのかもしれません。成長は早いようで変態後6~9ヶ月程度で最大体長に達します。卵は水場の上の岩などに10~40個程度産み付けられます。

ツリーフロッグにしては活動的で飼育しても楽しく、また丈夫で飼いやすいカエルのようです。大きめの飼育容器で植物がきちんと育つようなビバリウムで飼育すると本種の魅力が堪能できるようです。アメリカなどでCB化が進んでいますが、日本でもかなり繁殖に成功しはじめているようです。IUCNのレッドデータリストで情報不足(DD)としてリストアップされました。樹上性カエルの飼育
  • 毎日、夜間に霧吹きをする
  • 常時湿らせすぎにならないようにする
  • 水場の水は常にきれいにしておく
  • ヤドクのように植物を配したビバリウムで飼育する方がよい


  • <関連記事>
    カエルの魅力from All About

    <おすすめINDEX>
    カエルfrom All About
    カエルのコミュニティサイトfrom All AboutTerra Herps.では図鑑作りへのあなたの参加を待っています!
    • 自分の持っているコケガエルに関する情報を書きたい!
    • 星野の情報はココが間違っている!
    • みなさんが提供した情報や意見を読みたい!
    そんなあなたはココをクリック!
    コケガエル
    写真提供:LIFE WITH FROGS
    飼育の基本情報
    飼育容器高さと通気を重視したケースを使う。
    温度昼間は26~30℃程度、夜間はやや低温に保つ。
    照明バスキングをさせた方が調子が良いようで、ビバリウム内の植物が育つ程度の光がいいようです。
    床材ヤシガラ土や腐葉土、水苔などを組み合わせて湿度をコントロールできる素材のものを厚めに敷く。
    容器内レイアウト観葉植物を鉢ごと入れ、木の枝を配する。タッパーなどの水容器を設置。
    昆虫食性
    基本的な世話
    ※「飼育の基本情報」は「爬虫・両生類ビジュアルガイド カエル1(誠文堂新光社)」および海外サイトを参考にしました。
    【編集部おすすめの購入サイト】
    楽天市場で人気のペット用品を見るAmazon で人気のペット用品を見る
    ※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
    ※ペットは、種類や体格(体重、サイズ、成長)などにより個体差があります。記事内容は全ての個体へ一様に当てはまるわけではありません。

    あわせて読みたい

    あなたにオススメ

      表示について

      カテゴリー一覧

      All Aboutサービス・メディア

      All About公式SNS
      日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
      公式SNS一覧
      © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます