爬虫類・両生類/両生類・爬虫類関連情報

メタハラ(3ページ目)

コトハジメかどうかは疑問ですが、今回は使ってみたいけど、なかなか手が出しにくい「メタハラ」について書いてみました。もちろん実際に使ってみてのレポートも!

執筆者:星野 一三雄

メタハラの特徴

それでは、特に爬虫類飼育にメタハラを使うという前提でその特徴を紹介しましょう。

<長所>
1.紫外線を放射している
説明したようにメタハラは蛍光灯と違って、積極的に紫外線を除去していません。ですので私たちが必要としている紫外線を得ることに期待ができます。ただし、封入されている発光物質の種類によって生じる紫外線に差があります。可能ならばスペクトル分布のデータを得る必要があります。
さらに、一般に使われるメタハラは、やはり紫外線を極力出さないようにガラスのカバーなどをつけている場合があります。もちろんこれをつけたままだと、私たちにとっては意味がありませんので、そういう製品はガラスカバーを取り外して使うことになります。

2.明るい
わかりやすく説明すると、HIDランプの特徴として明るさが強い、と言えます。ですから体育館などの広い範囲の照明として使われるわけです。これを私たち爬虫類飼育者に当てはめると、例えば今までケージごとに照明を設置していたのを、メタハラにすることによって一つの照明で複数のケージに利用できると考えることができます。
また演色効果に工夫をしているのがメタハラですから、より自然に近く多様な光になっていると言うこともできるかもしれません。

3.ワット数が小さくてよい
本当は明るさとワット数(消費電力)というのは同じではないのですが、一般にワット数が大きければ明るい、という考え方ができますので、それから考えればメタハラは光が強いわけですから、低ワット数で明るい光を得ることができると考えてもいいでしょう。

4.寿命が長い
照明器具の寿命というのはJIS規格によって、種類によりそれぞれ異なった基準があるので比較はできませんが、メタハラは寿命が長いというのを売りにしています。
平均的に9000~12000時間くらいを設定しているようです。蛍光灯の場合は20Wならば6000時間くらいが平均的であるようです。

<短所ともとれる特徴>
1.高価である
私が、結局メタハラを試しに使ってみることができない理由の一つがコレであります。
確かに消費電力も小さく、寿命も長いということを考えればメタハラの方が良いのかもしれませんが、所詮消耗品。もう少し安くなって欲しい商品の一つです。
どうしても後述の安定器もセットで必要ですから、爬虫類専用蛍光灯などとは一ケタ違ってきてしまいます。それでも、ずいぶんと安くなってきてはいますが。

2.専用の安定器が必要
メタハラは設置するのに、専用の安定器が必要になります。ただしこれも特別なことではなく、蛍光灯だってその役目を「点灯管(グロー管)」が担っています。
簡単に言うと、点灯するのに温度を上昇させる必要があるからです。
ただし最近では安定器が内蔵されたメタハラも販売されています。

3.点灯に時間がかかる
メタハラは点灯するまでに温度を上げる必要があるので、安定した明るさになるまでに数分を要します。また一回消灯してから、再点灯させるまでに10数分かかります。

4.角度が決まっている
メタハラには点灯方向が指定されているものもあります。点灯方向が異なると明るさに違いが出てくる場合があるようです。

5.発熱が少ない
これは長所かもしれません。
メタハラは他の照明に比べ発熱量が少なくなっているようです。ですからメタハラ一つでホットスポットを兼ねる、とは考えない方が良いようです。
もちろん熱の供給源としても使えるメタハラが売られています。しかし理科の教員の私としては電気エネルギーつまり消費電力が同じであるのならば熱エネルギーに使われてしまう分、光エネルギーが損失されて少なくなってしまうのでは、と考えてしまいます。
もちろん照明器具から発生する熱というのは、単なる電気抵抗から生じる熱(例えば白熱球の熱)と波長が長い光つまり赤外線によって生じる熱の二種類があり、そのどちらによって熱を発生させているのかによって違うと思いますが...
理科の教員である私だったらメタハラとホットスポットは別に設置すると思います。飼育貧乏の星野としては一緒の方がお得ですが...

6.電球に直接触れない
メタハラなどのHIDランプの特徴なのですが、電球に直接触ると寿命が短くなります。
これは、皮膚についている皮脂などが電球に付着するとその部分の熱による体膨張率が変化するなどの理由で、極端な場合は破裂してしまったりすることがあるようです。メタハラを扱う時は必ず手袋をつけなくてはいけません。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます