爬虫類・両生類/両生類・爬虫類関連情報

コウヒロナガクビガメ

曲頚類の怒濤の第7弾は、久しぶりの入荷(らしい)あのエキスパンサの登場です!!

執筆者:星野 一三雄

TOP水生ガメ曲頚類>コウヒロナガクビガメ

コウヒロナガクビガメ

学 名Chelodina expansa別 名:エキスパンサ英 名:Broad-Shelled Turtle,Giant Snake-necked Turtle分 布:オーストラリア南東部甲長:48cm前後 最大68cm

「エキスパンサ」と敬意を表して学名で呼ばれることの方が多い、ナガクビガメの仲間で最大のカメです。ただし、はっきり言って「大きい」ことと「珍しい」こと以外はそれほどの特徴は無いような気がしているんですが...和名が示すように背甲は卵形で幅が広く、成長すると厚みも出てきます。首は非常に長く頭は幅広で大型です。背甲や頭部などはおおむね一様に暗褐色からオリーブ色をしていて、顕著な斑紋などは見られません。

大きな河川などに生息し、ほとんど水生で陸にはめったに上がりません。肉食傾向が強く、小魚やエビなどを活発に食べます。

ナガクビガメとしては比較的丈夫な種類で大きな飼育容器さえあれば飼育はわりと簡単であると言えますが、何よりほとんど流通しませんので、最近までは「幻のナガクビ」と言われていて大変高価なカメです。最近はヨーロッパのCB個体が流通するようになったようですが、やはりあまりにも高価です。スミマセン、スゴイカメであることはわかるのですが...そのスゴサを表現できません...

多くの水棲傾向が強い水棲ガメに準ずる
  • 週に1度、強制的に乾燥させ甲羅干しをする
  • 幼体にはまめな給餌と強制甲羅干しをする

    <おすすめINDEX>
    水生ガメのコミュニティサイトfrom All About
    水生ガメfrom All About

    Terra Herps.では図鑑作りへのあなたの参加を待っています!
    • 自分の持っているコウヒロナガクビガメに関する情報を書きたい!
    • 星野の情報はココが間違っている!
    • みなさんが提供した情報や意見を読みたい!
    そんなあなたはココをクリック!
    コウヒロナガクビガメ
    写真提供:Herptile Lovers
    飼育の基本情報
    飼育容器60~90cmクラス以上の水槽や衣装ケース(エキスパンサを衣装ケースで飼う人なんていないね...)など
    温度最低でも20℃を下回らない程度に保温
    照明紫外線入りのバスキングランプが必要
    ろ過できれば、外部式フィルターと上部フィルター
    床材(底砂)特に必要なし
    容器内レイアウト泳ぎ回れる程度の水深で浮島や流木程度の完全に乾燥した陸地を設置する。あくまで水量を多くとる
    配合飼料を食うが、甲の形などがゆがむらしいので小魚やエビなども利用する
    基本的な世話
    ※「飼育の基本情報」は「爬虫・両生類ビジュアルガイド 水棲ガメ2(誠文堂新光社)」を参考にしました。
    【編集部おすすめの購入サイト】
    Amazonで人気のペット用品をチェック!楽天市場で人気のペット用品をチェック!
    ※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
    ※ペットは、種類や体格(体重、サイズ、成長)などにより個体差があります。記事内容は全ての個体へ一様に当てはまるわけではありません。

    あわせて読みたい

    あなたにオススメ

      表示について

      カテゴリー一覧

      All Aboutサービス・メディア

      All About公式SNS
      日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
      公式SNS一覧
      © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます