食事ダイエット/糖質制限ダイエット

糖質と糖類を知る!カロリーオフ飲料活用法(2ページ目)

最近良く見かける、糖質オフや糖類ゼロの表示。どんな違いがあるのか、知っておきたいですよね。ダイエット視点で解説します!

浅尾 貴子

執筆者:浅尾 貴子

食事ダイエットガイド

糖質と糖類の違いとは?

「糖質は炭水化物に近く、糖類は砂糖に近い」と憶えれば混同しにくい!?
「糖質は炭水化物に近く、糖類は砂糖に近い」と憶えれば混同しにくい!?
さて、糖質と糖類。この2つの違い、あなたはわかりますか?
シンプルに言えば「どちらも炭水化物の一部だけど、より砂糖のイメージに違いのは“糖類”」という説明になります。

■炭水化物とは?
ご飯やパン、麺類などが炭水化物食品であるということはイメージできますよね? そうです、正解です。炭水化物は消化されると細かく分解され、最後は純度の高い糖分とそれ以外とに分かれて吸収されていきます。
また、栄養学上は「タンパク質でなく、脂質でもなく、ミネラルやビタミンでもない、それ以外のもの」を指します。

■糖質とは?
糖質=炭水化物-食物繊維
あまり広くは知られていないかもしれませんが、ダイエットに良いイメージのある「食物繊維」は、実は炭水化物の一種なのです! 食物繊維はノンカロリーで消化吸収されませんが、糖質は消化吸収収されます。

■糖類とは?
糖類=二糖類(砂糖・乳糖・麦芽糖)+単糖類(ぶとう糖・果糖)
炭水化物の中に糖質があり、糖質の中に糖類があります。身近なイメージで例えると、より「強い甘さ」に感じられるものが糖類です。

■糖類に入らない糖質の例
多糖類(オリゴ糖、デキストリン、でんぷん)
糖アルコール類(キシリトール、マルチトール)
高甘味度甘味料(アセスルファム K、スクラロース)
いわゆる甘味料として使われるものは、「糖質ではあるけれど、糖類には入らない」ものです。甘味料は、「糖類ゼロ商品」甘みづけとして、使われている可能性もあります。


次のページでは、糖類や糖質との上手な付き合い方について、ご紹介します!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます