山の湯らしい鄙びた風情を楽しむ内湯に、ダイナミックな噴煙を間近に臨む野天風呂。一度訪れたら、忘れられない場所となる、新野地温泉『相模屋旅館』をご紹介します。
荒々しい景観と乳白色の湯
秘湯の神髄がここにある
内湯は檜風呂。窓から高原の風が吹き込む。 |
二県にまたがる吾妻連峰は、那須火山帯最大の火山群であり、姥湯、五色、滑川温泉(山形県)、土湯、高湯、岳温泉(福島県)など魅力的な温泉が多い。
さらに福島県側を細かく見てみると、磐梯吾妻スカイラインの土湯峠側の入口には、野地、新野地、鷲倉などが点在。ほとんどが自家源泉を持つ一件宿で、なかでも新野地温泉の『相模屋旅館』はダイナミックな景色と乳白色の湯が楽しめる野天風呂で知られている。
ゴウゴウと立ち昇る噴煙
絶景の露天風呂
宿泊棟から見た野天風呂と噴気孔。 |
だが、建物の裏手、山肌に造られた野天風呂へ向かうと雰囲気は一変する。
宿泊棟から渡り廊下を下って行くと、昔の湯治場の面影を残す鄙びた内湯がある。そこを通り過ぎ外へ出ると、硫黄の匂いが漂い、鬼面山の山肌からゴウゴウと音をたてて立ち昇る噴煙が目に入る。野趣あふれるという言葉では表しきれない、まるで地獄絵のような荒々しささえ感じさせる景観だ。
木道のような通路を歩いて行くと、道は男湯と女湯に分かれ、野天風呂に到着。ブナやダケカンバなどの細木で簡単に組み込まれた囲いの中に、乳白色の湯をたたえた湯船がある。
野天風呂の入り心地は?さらに、気になる料理は!?次ページでご紹介します。