学習・勉強法/中高生の勉強方法・学習習慣

数学の文章題力を上げる勉強法(2ページ目)

ガイドが実践してみて一番効果があった、数学の文章題力を上げる勉強法について紹介します。

伊藤 敏雄

執筆者:伊藤 敏雄

学習・受験ガイド

類題をたくさん解こう!

くもんの夏休み基礎完成ドリル中3数学
文章題が苦手な子も得意な子も、とにかくたくさんの問題を解くことが大切。その時、買い物に関する文章題なら買い物に関する文章題、図形を使った文章題なら図形を使った文章題と、同じパターンの問題(類題)を集中して解くと効果的です。

文章題の前に、計算問題に不安がある人は、まずは計算力のアップから。そこでオススメなのが夏休みの復習用問題集『くもんの夏休み基礎完成ドリル中3数学』です。

パターン別に分けられた豊富な問題数が基礎学力の定着に効果的。計算問題が豊富で文章題も基礎的なものを収録。難易度としてはやや易しめなので、数学が苦手な子の計算力アップには最適です。

数学復習用オススメ問題集

10日間完成中1・2の総復習数学
中学1・2年の数学の復習用にオススメな問題集が、『10日間完成中1・2の総復習数学』です。

文字式、方程式、関数、図形など、数学の基礎基本は中1・2の内容が大半。入試問題の約6~7割は1・2年生の内容です。だからこそ受験勉強は、まずは基礎基本の復習が大切になります。基礎の確認から実力完成テストまで、この1冊をしっかりとやりこなしましょう。

間違えた問題は、必ずもう一度やり直す!

学校の問題集もただやっただけで、間違い直しをしていない生徒をよく見かけます。それでは問題集を解いた効果も半減。

間違えた問題は、問題集に答えを書き込まずに「チェック」を入れておくだけにしておいて、必ずもう一度やり直してみましょう。この「やり直し」こそが文章題力アップの秘訣なのです。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で勉強法関連の書籍を見るAmazon で勉強法の書籍を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます