鉄道/駅、鉄道グッズ

歴史の息づくレトロ駅舎ベスト5(2ページ目)

駅を語る時に欠かせないのが駅舎。日本には数多くのシブい駅舎がありますが、その頂点に立つのはいったいどの駅舎なのでしょうか?今回は、ガイドおすすめ「一度は見たいレトロ駅舎」ベスト5を発表!

執筆者:高橋 良算

第3位 浜寺公園駅

浜寺公園駅舎
浜寺公園(はまでらこうえん)
所在地:大阪府堺市
路 線:南海電鉄・南海本線
開 業:1897(明治30)年10月1日
※国指定登録有形文化財
浜寺公園といっても大阪近辺の方以外には馴染みがないかもしれませんが、明治6年に開園された由緒正しい公園です。この地は万葉の時代から知られる「白砂青松」の景勝地で、戦前までは海水浴場や別荘地として親しまれましたが、工業地帯の開発により海水浴場は失われました。現在では年間100万人が訪れる府営公園として大規模なプールや交通公園、スポーツ施設などが整備されているほか、約5,500本の松の名所としても知られています。

東京駅の設計で知られる辰野金吾らにより設計された浜寺公園駅舎は1907(明治40)年の建築で、なんとまもなく築100年。多くのVIPも訪れた海岸リゾート地への最寄り駅にふさわしい、その明るくて気品のある建物が印象的です。玄関にどっしりと鎮座する中央がふくらんだ特徴的な柱に手を触れてみれば、当時の人々の文化が偲ばれるような気がします。ちなみに駅舎を出ると向こうに浜寺公園の松林が見え、公園の入口までは徒歩3分ほどです。

第2位 日光駅

日光駅舎
日光(にっこう)
所在地:栃木県日光市
路 線:JR東日本・日光線
開 業:1890(明治23)年8月1日
近年「日光の社寺」が世界遺産に登録された、日本を代表する観光地の日光。そんな国際的な観光地の玄関口という栄光にふさわしい白亜の洋館がJR日光駅ですが、残念ながらこちらは文化財等の指定は受けていないようです。

現在の駅舎は1912(大正元)年に建てられました。ネオ・ルネサンス様式といわれる気品と威厳その両方を併せ持つ、左右対称の美しい建築です。皇族が休憩するための貴賓室が設けられていたほか、駅舎2階には「ホワイトルーム」と呼ばれる1等旅客専用待合室として使用された部屋があり、現在も写真展などの開催時なら誰でも入ることができます。

現在は東京方面からの定期直通列車はなく、もっぱら地元の交通機関としての存在。しかもまもなく、かつて国鉄時代に乗客争奪戦を演じた東武鉄道と相互乗り入れ運転が開始されることになり、JRの特急列車はこの日光駅を通ることなく、東武日光駅へ行ってしまうそうなのですが、これはちょっと寂しい気がしますね。

第1位 門司港駅

門司港駅舎
門司港(もじこう)
所在地:福岡県北九州市門司区
路 線:JR九州・鹿児島本線
開 業:1891(明治24)年4月1日
※重要文化財
本州と九州の間に横たわる関門海峡は、もっとも狭い所でたった650m。関門トンネルも関門橋もなかった頃、船で渡るしかなかったこの狭い海峡を往来する人や物資全ての出入口となったのがこの門司港駅(当時は門司駅)でした。「九州鉄道発祥の地」といわれ、ホームには「0哩(ゼロマイル)」を示す記念碑が建てられています。

それにしてもどうです、この威風堂々とした構え!1914(大正2)年建築の門司港駅舎は、木造2階建てのルネッサンス様式とされています。ほぼ同時期に建てられた日光駅が観光の駅なのに比べて、門司港駅は実用そのもの。この対比はとても興味深いですね。1942(昭和17)年に関門トンネルが開通すると交通の流れは一気に変化し、門司港駅は支線の終着駅となって衰退します。

1988(昭和63)年、この門司港駅舎は鉄道関係では初めて国の重要文化財に指定されました。近年、この歴史ある門司港地区一帯が「門司港レトロ」として観光地化され、人気を博しているようです。駅舎を中心に当時の建物を見て回り、歴史に思いを馳せながら関門海峡の夕日を眺める、そんな一日を過ごすこともできます。

◇  ◇  ◇

いかがでしたか?近年、情緒のある個性的な駅舎が減ってきてはいますが、それでも貴重な駅舎はまだまだたくさんあります。写真や文章ではお伝えしきれない点もありますので、ここはぜひ実物を見てください。鉄道や駅についての見方が変わるかも知れませんよ!

この夏はぜひあなたも気になる駅で降りてみて、自分だけのお気に入り駅舎を見つける旅に出かけませんか?

他のガイドさんのランキング記事も、ぜひご覧ください!

「年末チャネル横断コラボ企画」参加サイト一覧

【コスメ・ビューティ】【ファッション】【旅行】【エンターテインメント】【ペット】【資格・スクール】【住宅】
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます