・・・INDEX・・・
■ シンクに常備で、後片付けラクラク
■ エコにも貢献の美しい北欧グッズも
■ 台ふきんを洗う手間がなくなります!
■ おそうじ業者さんに学んだプロのドレッジ使い
シンクに常備で、後片付けラクラク
ガイド宅の洗い物用グッズ置き場。ドレッジが常備されています。 |
ドレッジはプラスチックでできた製菓用のものを使います。デパートやスーパーの製菓用品売り場で200円台から300円前後で売られています。次のページの文末で手に入るネットショップをいくつかご紹介していますので、形状などを確かめてくださいね。金属性のものは傷がつくので使えません。
シンクに残った残菜はドレッジで集めればカンタン |
調理中やお皿洗いのあとにシンクにたまった残菜は、ドレッジで排水口まで集めて捨てます。調理の合間でも、手を汚さず片手でさっとできてとてもカンタン。
やわらかめのプラスチックでできた製菓用のドレッジなら、大きな傷をつけることもなく、シンクにたまりがちな油汚れなども一緒に集めてくれます。また、このとき一緒に水滴もかき落としてくれるので、シンクに水垢がつくのも防ぎます。
また、一日のキッチン仕事が終わったら、寝る前にシンクの水滴をこのドレッジでかき落としておきましょう。台ふきんをで水滴をふき取っておくとよいとよく言われますが、これではそのふきんを洗わなくてはならず、結局シンクが乾くひまはありません。ドレッジならカンタン。水滴のないシンクって、家事をしっかりやり終えた! という達成感があってとても気持ちがいいですよ。
エコにも貢献の美しい北欧グッズも
リサイクルプラスチックを使ったシンク用ちりとり。楽しいグッズです。 |
スウェーデン王室御用達として、ブラシなどのそうじ道具を作り続けているクロン社の製品で、リサイクルプラスチックで作られているカラフルなシンク用のちりとり。がっつりと水や汚れをかき落とすまでの強度はありませんが、水切りのついた大きめのこの形は、残菜を集めるのに向いています。ガイド宅では、ドレッジと併用で便利に使っています。入手先は次ページ文末でご紹介しています。
次のページではこのドレッジをおそうじにも使っていきましょう! 目からうろこのラクチンさですよ。