お片づけは男女を問わず苦手意識がつよいのです |
嫌いな家事はお掃除
好きな家事があれば、嫌いな家事もあるのが、家事する人ならではの感覚。夫のみなさんに聞いた「嫌いな家事」ワースト3は・・・それぞれの理由は、以下のようなものです。
「掃除。やってもまた汚れるし、達成感が薄い感じが嫌いです。「義務」という感じが付きまといますね」(30代2人家族 結婚1年半)
「掃除、時間がないから」(30代2人家族 結婚1年目)
「掃除。今までの自分の習慣にないから」(30代3人家族 結婚10年目)
「掃除、面倒くさい」(40代2人家族 結婚9年目)
「洗濯物たたみ。自分の服より嫁の服が圧倒的に多いから不利」(30代2人家族 結婚3年目)
「おなかいっぱい食べて飲んだあとの食器の片付けは嫌い。やっぱりごろんとしていたいでしょ。元気なときは嫌いじゃない」(30代3人家族 結婚4年目)
ワースト3の項目は、主婦の嫌いな家事と似ています。家事をやってる人にとって、好き嫌いに男女差はないということですね!
片付けやすい家づくりがポイントに
それにしても、お料理好きが圧倒的多数なのと同じくらい、お掃除嫌いが多かったのが印象的でした。ただしお掃除といっても、嫌いなのは「お片づけ」の部分で、「磨き」に関しては好きだという男性は多いようです。力を入れたほうが効果が上がる「磨き」は、男性の方が上手なのかもしれません。
「お片づけ」に関しては、男女を問わず得意でない人が多いようです。「片付けやすい家をつくる」ことが、共働きの家事をラクにする大きなポイントといえそうです。
「男の家事」大賞を目指してみる!
今ちょうど、「男の家事大賞」という募集が行われているのをご存知でしょうか。男性の家事の達人「ダンカジ」部門や、家事をしている中で感じたことを写真やエッセイでつづる「フォト&エッセイ」部門があります。このようなコンテストの受賞をめざしてみるのも、楽しいですね。
「男の家事大賞」
募集期間:11月30日まで
主催:財団法人せんだい男女共同参画財団総務企画課
「好き」を生かす"ふたり家事"
「家事は家族みんなで」が共働きの家事のキホン。でも、義務の積み上げでは、家事がつらくなる一方です。ここにあげられた好き&嫌いな家事やその理由は、多くの人に共通するものですので、男性のこんな好みを計算にいれて、楽しめる"ふたり家事"のカタチをみつけていきたいですね。
■オススメ記事
■家事の時短テクニックや暮らしをもっと楽しむアイディアをお届けする『共働きの家事メールマガジン』もどうぞ。