忙しい人のハタキづかい
照明のカバーや天井もサササーっと。 |
デイリーの最低限ハタキ掃除
仕事から帰宅したらまず、家族が必ず過ごし、ファンヒーターやエアコンなど"風"を起こす部屋は、風の当たるあたりの壁→棚の上をハタキでサササーっとなでるように動かし、ホコリを吸着させます。「パタパタ」とはたいてしまわないように、あくまでもササーっと静電気を起こしながら、です。使った後のハタキは、吸い付いたホコリを屋外でパンパンパンとたたいて落としておくのを忘れずに。
その後、床をモップ類で拭くかまたは掃除機で吸って、おわりです。掃除機はできれば排気の出ないものがよいですね。家電ガイド記事『掃除機選び4つのポイント』もご参考にどうぞ。
週末のしっかりハタキ掃除
ハタキで、天井、照明、カーテン、壁、棚、という順序でハタキがけ。途中でハタキについたホコリを落とし(屋外で)ながら、またサササーっと吸いつけていきます。たまにはハタキそのものを水洗いしてあげましょう。
テレビやパソコン、電話などプラスティック製の家電はホコリを吸いつけやすいので忘れずに。ハタキがけが終わったら、床を掃除していきます。
しっかり掃除については、ガイド記事『働く方の花粉撃退おそうじテク』や、リンク集『掃除を時短するコツ』もご覧くださいね。
さらにしっかりビニールクロスのお掃除をするなら、薄めた洗剤をつけたタオルで雑巾がけをし、その後を水拭きし、から拭きで仕上げます。同じ壁紙でも材質が布や木のものは水や洗剤を使えないので、から拭きだけになります。
そのほか、さらば!カビのホコリのカーテン(by住まいを考える)』もご参考にどうぞ。『AllAbout花粉症特集』もありますよ!
いよいよやってきた花粉のシーズン。家から完全に追い出すのはムリですが、忙しいなかでもできるだけのことをしておきましょう!