時短生活/時短生活関連情報

プロに学ぶお掃除の極意 いつの間にかお掃除好きになる術(2ページ目)

忙しくてお掃除がつらい人やお掃除が苦手な人に希望の光!「お掃除好きイメージの血液型A型人間は意外にも掃除のプロには向かない」などの新事実!?やお掃除好きなる極意をご紹介!花粉全盛の前に習慣づけて!

執筆者:毎田 祥子

フラオグルッペホームページ
フラオグルッペホームページ。"外注"もお掃除の選択肢の1つです!

タオルだけだからこそキレイを続けられる!

そうじの基本動作は「はたく」「掃く」「拭く」「磨く」の4つ。これをタオル1本でやってしまいましょうというのがこの本の提案です。ハタキやホウキの替わりまでできてしまうのですから、すごい!

たとえば、フローリングの床を掃くなら、縦半分に折ったタオルの先を少しだけ濡らし、真ん中あたりを握って後ずさりしながらホコリを"掃き"ます。

また、窓ガラスを拭くなら、タオルを8分の1に折った大きさが手になじんで使いやすく、そのタオルの内側を少し水で濡らした状態で横に直線に拭いて動線を最小限に。

こんな内容のプロの極意が、場所別にわかりやすく、たくさん紹介されています。


キープタオルはインテリアの一部

おそうじ用のタオルは、温泉で使われているようなシンプルなタオルが一番よいのだそう。

キッチンや洗面所などあちこちで、手がすぐ届くところにキープしておくことが成功のツボのようです。気が向いたときにササッとひと拭きしているうちにいつの間にか家がきれいに!ちょっとした魔法のようです。

タオルは、くるくるっと巻いてお気に入りの籐カゴなどに入れ、インテリアの一部として置いておくとよいそうです。わが家もこのとおりにしてみたところ、お掃除が楽しくてとりかかりやすくなったんですヨ。


さてそのお掃除、「好き」と「上手」は違うといいます。お掃除をラクにする考え方について、次ページでみてまいりましょう>>次ページ
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます