eco検定に合格したことを活かした活動
エコピープルの特典
せとうちさん:環境に関する基本的な知識を持ち、行動指針の元、活動を続ける人をエコピープルといいます。検定に合格すると、エコピープルと名乗ることができます。
これからはエコピープルとして、共通の目的を持つ仲間と出会い、一緒に仕事がしたいと思っています。そのための、合格者の交流会やイベントなどにも参加したいと思っています。
ガイド:そのような情報を得るためのサポートが受けられるのですか?
せとうちさん:エコピープル支援協議会があり、ホームページで情報を得られるほか、エコピープル限定のメールマガジンが配信され、交流会、スキルアップ講座やセミナー、イベント、特典など定期的に情報を得ることができます。
ガイド:その他にも合格者の特典はありますか?
せとうちさん:エコピープル限定のオフィシャルグッズには、認証シール、専用名刺などがあります。私は、認証シールを名刺に貼って今後の活動に役立てたいと思っています。
ガイド:合格後のつながりも、検定を受ける大きなメリットとなりそうですね。せとうちさんご自身の、これからの夢を教えてください。
せとうちさん:環境に関する専門家の方々の研究には、興味深いことだったり、生活に役立つこともたくさんありますが、わかりやすい形で私たちの身近に届く情報は、まだまだ少ないと思います。そこで、今の書く仕事を通して研究者と生活者の橋渡しができるようになりたいと思っています。
ガイド:ありがとうございました。環境に関する基礎知識を身につけるのに最適なツール、というeco検定。今回、せとうちさんのお話をの中で「環境への取り組みは、日々の積み重ねが大きな前進につながります」という言葉が印象に残りました。
(取材は2009年当時)
eco検定の最新情報、試験の詳細:東京商工会議所 検定試験情報