資格・検定/資格アーカイブ

仕事にも生活にも活かせる資格?フード編? フードコーディネーターのX'mas(2ページ目)

ホームパーティを開く機会が多いクリスマス、メニューなどに頭を悩ますことも多いのでは?そんなときに、役立つ知識が学べる「フードコーディネーター」の資格を紹介します!

執筆者:All About 編集部


「食」全体を網羅する総合的な資格 フードコーディネーター


フードコーディネーターとは?
テレビの料理番組や料理シーンでの活躍しているイメージの強いフードコーディネーターですが、そのほかにも、例えばデパ地下お惣菜の陳列方法を提案したり、新商品の開発に携わったり、など活躍の場は多岐にわたっています。

認定試験を行う日本フードコーディネーター協会では、「フードコーディネーターとは、料理の知識を持ち、食に関わる人や物をうまくコーディネートし、フードビジネスを企画・運営し、食をトータルで考えることのできる専門家」としています。

フードコーディネーターになるには?
日本フードコーディネーター協会が6年前から実施をしているフードコーディネーター3級資格認定試験(毎年10月実施)は、年齢・資格は問わず、誰でも受けることができます。2003年から実施されている「2級資格認定試験」は、プロへの登竜門ともいえます。

受験生の多くは、20代~30代の女性ですが、「食」関連企業の社内研修により男性も増加しているようです。

試験内容は「食」全体を網羅する資格だけに、栄養や衛生にとどまらず、経営、経済、文化、芸術まで問われます。公式テキストとして「フードコーディネーター教本」があります。公式テキストだけでは不安な場合は、講習会への参加や認定校などのスクールへ通うことをオススメします。仕事につなげるのなら、実践面や情報を入手するためにもスクールは検討したほうがよいと思います。

そして、仕事のみならず、最近ではホームパーティが増えたことや「食」への関心の高まりから、フードコーディネーターの知識は日常生活にも役立つ内容といえます。

★参考サイト
日本フードコーディネーター協会 http://www.jfca.gr.jp/

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます