男の料理/男の料理関連情報

TOOL:使用頻度ナンバーワン!? 男の道具:レードル

レードルとは、スープやソースをすくうのに使う、いわゆる「お玉」のこと。毎日使うモノだけに、使い勝手のいい、タイプ・サイズをきっちりと揃えよう!

執筆者:杉村 昌宏

レードル

スープをすくったり、アクをとったりと、料理をするなら必ず必要なのがレードル。
昔からある「お玉」というのも和風レードル(?)と考えるべきか…?

レードルにもいろいろなタイプがある。
丸い半球状ののものが、いわゆる「スープレードル」といわれる標準的なレードル。
これに対し、スープを注いだり、ナベのすみまで届くよう、注ぎ口の整形がなされている口付きレードルもある。
柄に対して、注ぎ口がついている方向で、「横口」、「縦口」、「両口」などが代表的なモノ。

細かくタイプをわけていけば、いくらでも種類を挙げられるし、柄の素材やデザインも考えると、無数といっていいほどの製品が出まわっている。

だが、男の道具としておすすめなのは、18-8ステンレスのシンプルなデザインのもの。
サイズ・種類も非常に豊富だし、丈夫で使いやすいし、何より安いのがいい。

 

揃えるなら、スープレードルを大、中サイズ(200cc、150ccぐらい)と、横口の中、小サイズ(100cc、70cc)ぐらいだと便利か…?

値段も安いので、自分が一番使い勝手がいいサイズ・タイプを探って、いくつか買ってもいいかも。
なんせ、毎日使うものだし、一度揃えればほぼ一生使い続けられる。


自分にあったレードルが揃ったら、レードルのフルの容量はもちろん、例えば「50ccならこれぐらい」といった具合に、決まった分量の感覚を覚えておくといい。
味付けのときなど、調味料をわざわざ別に計量しなくてもすむ。

 

で、男の料理でレードルを使うときに、もっとも大切なのが、「コンロのそばに、常にぶら下げておく」ということだ。

しょっちゅう使う道具は、すぐに手が届く範囲に。
そしてレードルは、無造作にぶら下がっている姿がカッコイイ。間違っても箸立てなどに逆さに立てておいたりしてはイケナイ。

 


 

このコラムを書いているガイドが、毎週、新着コラム・おすすめ情報をメルマガでお知らせ。メルマガだけのとっておき情報も。
メルマガ登録は こちら→

 

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます