ビジネス英会話/ビジネス英会話アーカイブ

英文ビジネス雑誌でライバルに差をつけよう! 初めて選ぶ「英文ビジネス雑誌」(3ページ目)

キャリアUPのために、自分の英語を磨きたい。そのために英文の多読が必要と感じてはいるけれど、どんな雑誌が良いのか分からない。今回、読者からのお問い合わせにお応えする形で、英文雑誌の解説をいたします!

竹村 和浩

竹村 和浩

ビジネス英会話 ガイド

立教大学英米文学科卒。東京都立高校に6年間英語教諭として勤務後、株式会社公文教育研究会に海外派遣要員として採用。総合企画室・国際部担当等を経て、独立。民間リサーチ会社を経て、TLL言語研究所を設立、現在、株式会社ティエルエル 代表取締役。英検一級。

...続きを読む
ビジネスウィーク誌
BusinessWeek:July 14, 2003 Issue
BusinessWeek誌
(ビジネスウィーク)


特徴
●週刊英文ビジネス誌
●発行元:米国マグロウヒル社
●定価:800円(本体価格)

英文ビジネス雑誌としては、最も分かりやすい英文で書かれています。
その意味では、最初に読む、ビジネス系英文雑誌として、一押しです。
特徴としては、世界地域、ビジネス分野別、特集と、整理されており、
当然ながら、TIME誌より、ビジネスにフォーカスした内容となっています。
英語難易度 ★★★☆☆
*英検2級~1級レベル
ビジネスの専門用語を除けば、英検2級レベルで読みこなせます。
ビジネス英語の専門用語も、辞書を引きながら読めば、語彙力増強にも繋がるはずです。

お薦め度 ★★★★
ビジネス英文雑誌の入門として是非お薦めの英文雑誌です。
☆が一つ欠けているのは、既にビジネスの知識の豊富な方には内容が若干物足りない部分があると思われるからです。
これを読みこなせるようになれば、次は、The Economistや、FORTUNE, Harvard Business Reviewへと進むと良いでしょう。

ビジネス度 ★★★★★
勿論3誌の中ではトップクラスです。しかし、内容的には広く浅くで全体的、一般的なトレンドを捉えるには最適です。ビジネス英語雑誌の入門本命です。
関連リンク:
≪ガイドお薦め英文ビジネス雑誌≫
-INDEX-1.TIME誌(タイム)
2.BusinessWeek誌(ビジネスウィーク)
3.US News & world report(USニューズ&ワールドリポート)
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます